※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a-chi-
子育て・グッズ

3ヶ月の娘がよく寝るけど、寝すぎて心配。病気や何か心配なことはありますか?

3ヶ月の娘がいます。
よく寝る子です。
長くて30分か1時間以内でグズグズし、授乳するとすぐ寝てしまいます。
1人目があまり寝ない子だったので、よく寝てくれると助かる反面、寝すぎで心配になります。
大丈夫なのでしょうか?
病気とか何か心配なことはあるのでしょうか?

コメント

ちいママ

授乳するとすぐ寝るけど、30分〜1時間したらまた起きてしまうってことですか?

  • a-chi-

    a-chi-

    そーです!!

    • 7月13日
  • ちいママ

    ちいママ


    もしも気分を害されたらすいません💦
    それは私的には『全然寝てくれない子』って思います💦

    小さいうちは授乳したら寝ちゃうのってわりと普通のことかなって思うんですけど、そのあと2〜3時間くらい寝てくれていいのかなと…💦
    もしa-chi-さんが娘ちゃんが起きてしまうたびに授乳されてるとしたらかなり頻回授乳で大変じゃないですか??

    • 7月13日
  • a-chi-

    a-chi-

    ごめんなさい!
    勘違いしてました。
    起きてる時間が30分から1時間くらいで、授乳するとまた直ぐに眠ってしまうのです。

    • 7月14日