
皆さんは、お子さんが生まれてから、何ヵ月ぐらいで美容室に行けました…
皆さんは、お子さんが生まれてから、何ヵ月ぐらいで美容室に行けましたか?
今から、気になっています
- はる(8歳)
コメント

ママリ
3ヶ月でいきました^ ^

♡Mママ子♡
私は1ヶ月で行きました(^^)
-
はる
誰かに預けてという感じですか?
- 9月17日
-
♡Mママ子♡
夫に預けました(^^)
この間行ったときは、ベビーカーで連れてきてって言われたので一緒に行きました٩(*´︶`*)۶҉- 9月17日
-
はる
ベビーカー乗せて、行くのもなかなか大変そうですね(>_<)
- 9月17日
-
♡Mママ子♡
ずっと言ってるとこなので、他のお客さん来てない時間にしてもらったので皆に遊んでもらえて息子は楽しそうでした!
預けていくなら小さいうちのほうが行きやすいと思います(^^)
今はあちこち動けるので私がいないと気づいたら泣きながら動いて家の中探してるみたいです💦- 9月17日
-
はる
そうですよね。大きくなってくるに連れて、逆に、難しくなってくるっていう感じですかね(-o-;)コメント、有難うございます。
- 9月17日

ママリさん
3ヶ月の時に行きました☆
同じく夫に預けて行きました! ママじゃないとダメなことも多くて心配でしたが大丈夫でした◡̈
-
はる
やっぱり、皆さん、三ヶ月位でいかれる方多いですね。
- 9月17日
-
ママリさん
ガマンの限界でした💦
産前もなるべくギリギリ(臨月直前)に行きましたが予定日過ぎたので、結局4ヶ月以上空いちゃいました(´・_・`)- 9月17日
-
はる
ですよね(-o-;)さすがに、育児もあるのに、髪ボサボサだと気分下がりますよね
- 9月17日

オデちゃん
1ヶ月で実母に預けました!
5ヶ月の時連れて行ったら
もう大変すぎてそれからいつも預けてます!
-
はる
やっぱり、なかなか子供連れて行くことは難しいですよね
- 9月17日
-
オデちゃん
かなり疲れましたよ(;´・ω・)
時間長引くし
美容室の方に迷惑かけるし
もう絶対連れて行かない!と思いました💦- 9月17日
-
はる
旦那に預けて、行けるなら、行きたいと思います。
- 9月17日

もも
20日の時に実家に預けて行きました!
色落ちも酷いし伸びまくってたので(T . T)
-
はる
なかなか、行けないと、そうなりますよね‥‥。
- 9月17日

YUI
1ヶ月が終わったらすぐに行きました♡
個室があり、ベビーカーに寝かせて、母にもついてきてもらいした。
1人目のとき、なかなか美容院に行けず、ボサボサの頭では気分も沈み、産後うつみたいに外出が出来ない期間がありました。
なので、2人目は身なりをきちんとして、積極的に外出してます。1人目の保育園送迎やお稽古もあり、外出しないわけにもいかないので、髪だけでも綺麗だと、多少手を抜いても気分はいいですよ♡
-
はる
そうですよね。多少、化粧とか手抜きだとしても、髪の毛だけちゃんと綺麗にしていけば、気持ちは楽ですよね。
- 9月17日
-
YUI
頑張ってカットしておけば、毎回のスタイリングも短時間ですし、産後の美容院はオススメです!頑張ってくださいね♡
- 9月17日
-
はる
有り難うございます。
- 9月17日

退会ユーザー
2ヶ月目に夫に預けて1人で行きました(*^^*)
カットカラー+トリートメントで2時間くらいかかってしまったので
なかなか気軽に行けないです(´;ω;`)
-
はる
そうですよね。美容室でも、結構時間かかるし、気がねなくは、難しそうですね‥‥
- 9月17日

だんご
5ヶ月の時に旦那に子供預けてカットだけ行きました♡♫
-
はる
皆さん、旦那に預けてって方が、多いですね。
- 9月17日

ゆう
現在娘8ヶ月ですが完母で育てているのでいまだに行けてないです😅
産まれるまでは夏前に1回は染めれる予定だったのにな~😭❤来月には3回食になるので行けたら良いな~と思ってます♪
-
はる
完母だと、なかなか、難しいかもしれないですね‥‥。育児も大変だけど、お洒落も手を抜きたくないですよね(-o-;)
- 9月17日

ヒカヒナ☆ママ
未だに行けず(笑)自分でてきとうに切って乗り切り状態です(>_<)
旦那に預けたくてもまだ一人で数時間の世話も出来ないので私が心配で仕方ないので(T_T)
-
はる
やっぱり、旦那とかに、気兼ねなくは、なかなか難しいですよね‥‥だけど、小綺麗にはしておきたいなと、欲張りな考えが出てきちゃいます(-o-;)
- 9月17日

Mami999
只今、6ヶ月ですが未だに行けていません。完母の為、3ヶ月頃まで授乳間隔が短く安定せず行けず4ヶ月入った頃からママが見えていないとギャン泣き。今は後追いが始まりつつあり頭ボサボサです。。。
早く美容室行きたいです。
-
はる
やっぱり、ママいないとぐする子とかもいるから、なかなか難しいかもしれないですね。大人しく、旦那さんとかと待っていれるなら良いですけどね‥‥
- 9月17日

退会ユーザー
切迫で入院し、お産前に一時退院したのですが予約が取れなくて行けず、産後退院した帰り足にカットへ行きました(;^ω^)
-
退会ユーザー
それ以降は一ヶ月半置きに行ってます(*Ü*)ショートなのでちょっと重くなると耐えられず(;´・ω・)- 9月17日
-
はる
ショートだと、伸びてくると、野暮ったくなってきてしまったりするので、手入れしやすそうなボブにしようかと思っています。
- 9月17日

でーる★
1ヵ月で行きました〜✨
-
はる
旦那さんに預けてとかですか?
- 9月17日
-
でーる★
そうですよ☆- 9月17日

みぃみん
出産する一ヶ月前に行ってそれっきりです😅
流石にそろそろ切りたいです(=_=)
-
はる
私も、そうなりそうです‥今のうちに、お洒落楽しんでおかなきゃって感じです
- 9月17日

退会ユーザー
産後は4ヶ月後に行きました( ¨̮ )
旦那に見ててもらってました😗

y
3か月です(*^^*)

(*^^*)
今月産後初めて行ってきました!(*^^*)
完母で、差し乳の為搾乳も出来ず、ミルク哺乳瓶拒否だった為、なかなか行けませんでした(;_;)笑
ミルクか母乳かで変わってくると思いますね(´・_・`)

アロヒ
3ヶ月です。
実母が来てくれた時にいきました

にゃごご
産後3週間で行きました(*^^*)
出産まで2ヶ月入院していたため早く美容室に行きたくてしょうがなかったんです^^;
ちなみに完母でしたが、搾乳したものを夫に哺乳瓶でのませててもらいました💫

なーぽん
まさに今日行きました!
一ヶ月と20日です。
普段から実家が近くて預けられる環境ですが、いつも2ヶ月くらいで美容院に行ってるので🙆

piyopiyomaru
2ヶ月のときに、ベビーカーで連れて行きました!
カラーは時間的に厳しいので、カットとトリートメントだけですが、すごくリフレッシュできましたよ♪

めろんぱん
一人目は産後1年しないぐらいでやっと行けました(^-^;
完母で授乳時間が短かく、起きてる時間はほとんどグズグズで抱っこ状態だったこともありなかなか預けることが出来なかったです。
二人目は4ヶ月ぐらいで旦那についてきてもらって行けました!

かない
昨日行ってきました(^_^)
1ヶ月ちょっとです✨
夫に預けて行きました❣️
ダブルカラーして
寄り道して帰ったので
3時間以上かかりましたが
娘は寝ていたので
大丈夫でした✨
でもおっぱいが
パンパンになったので
帰ってすぐおっぱいあげました(^_^;)

プーディ
1ヶ月検診後に、実家の母に預けて行きましたよ🎵
ミルクやオムツ、グズってないかと心配はしましたが、ママがいない間爆睡💣💤してたみたい😅

H∧L
産後2ヶ月の時に行きました❗✨
カラーは時間が掛かるので、今回は無しでカット&トリートメント(抜け毛がヤバいので)のメニューでした。
実家にまだいるので、実母に娘はお願いをしました(*・∀・*)ノ✨
私は混合で育てているので、搾乳+ミルクでお願いしました❗✨

ぽてと( •8• )
産まれて、退院してすぐだったので、1週間後には行きましたよ(^ω^)
今回は2人目をもうすぐ出産なので、流石に里帰り中の実母が子供二人を見るのは大変かなとおもい、今34wですこししんどかったのですが、産む前に行きました(o^ω^o)
見てもらえる人が身内にいない場合は、託児所つきの美容院もあったりするので、探してみて、気分転換してきてはいかがですか?(^ω^)
これから育児忙しくなりますしね💓

退会ユーザー
7カ月で行きました。
遅い方だと思います😅私自身、髪の毛が伸びるのが遅いので、そんなに苦にならず、しかも、出産3日前に美容院に行っていたので✂️
はる
お子さん、連れていかれてって感じですか?
ママリ
旦那に預けていきましたよ^ ^
はる
やっぱり、旦那に預けないと、なかなか厳しいですよね(>_<)
ママリ
連れて行ける美容室ならいいとおもいますけどね^ ^切るときはカバーみたいのかけられるから抱っこは無理だし
カラーなんかは臭いもするから預けて行った方がいいですよ!
はる
そうですね。託児所とかある感じの美容室だと有り難いですよね。