※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつ
子育て・グッズ

3歳半の娘の発達遅れで七田式を考えています。経験者のアドバイスや感想を聞きたいです。

3歳半の娘がいます。発達の遅れがあり、言語訓練と作業訓練に通っています。七田式に通わせようか考えています。通ってる方いらっしゃったら、良かった事やあんまりだった事など、アドバイスや感想お聞きしたいです!よろしくお願いしますm(__)m

コメント

はじめての男の子ママ🔰

七田式は月2万円程かかります。そして、お受験を考える子達が多くいます。
一人一人にあった教育というのではなく、このやり方だと右脳が鍛えられる!という感じで、6人くらいで一斉に50分?くらいの授業を受けます。学年も決まっており、やることも決まっています。先生のフラッシュカードををひたすら見たり、プリントをやり、それぞれ月謝とは別に教材費を払わなければなりません。


発達の遅れを考えてということなので、正直全くおすすめしません。

ただし、無料体験をしていますので、1度受け、話を聞くといいと思います。


もし、金銭的に余裕があり、そのぐらいの金額なら全然余裕!ということなら、民間の教育可能なベビーシッターなどの方が1対1で良いかもしれません。

  • まつ

    まつ

    そうなんですね!例えお勉強のできる子だとしても、お受験は考えてないので違うかも、と思いました!
    ありがとうございます😊
    考え直します😊

    • 7月9日