
4歳の娘にiPadか知育パッドを購入するか悩んでいます。ディズニーの知育パッドが気になりますが、飽きるのではないかと心配です。iPadなら長く使えるかもしれませんが、有料アプリについてはまだ調べていません。皆さんの意見をお聞きしたいです。
iPadを買うか、知育パッドを買うか
4歳の誕生日を迎える娘にパッドを買おうかなとけんとうしています。
それにあたり、知育パッドというものを知り悩んでいます。
買うとしたらディズニーがいいかな?と思っていますが
おもちゃだし、キャラクターに飽きてすぐ終わってしまうのでは、、と
それならばiPadなら長く使えるかな?と。
知育アプリをインストールしたり、でもやはりちゃんとした知育アプリであれば有料なのかな、、など
まだ調べていないのでアプリについては未確認です、、、
色々な経験をお持ちのみなさん
ご意見いただけたら嬉しいです。
パッドの内容を聞きたいのでそもそもパッド反対意見はなしでお願いします(^^)
- wakame(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい
iPadですね。
ちゃんとした知育アプリ…は分かりませんが、うちは地図が好きで吸収力が凄いので断然iPadをオススメします🍀
調べものとか良くしてますよ!
wakame
なるほど!ありがとうございます!
地図とは!なんて天才!!
うちの子も動物の調べ物がすきなので対応できるiPadが有力ですかね_:(´ཀ`」 ∠):
貴重なご意見ありがとうございました☆
𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい
知育パッドは1万くらいなんですね🤔
iPadも中古なら1万〜とかですし、長い目と用途を見たらありかな?と思います。
良いのが見つかりますように🍀