
娘と友達のAちゃんが横断歩道を渡ろうとした際、トラックが近づいてきたため、母親が子供たちに待つように指示しました。すると、Aちゃんは母親に不満を言い、悲しい気持ちになったという内容です。
娘と一緒に登下校している物事をハッキリいうAちゃん
今日もAちゃんのママと一緒に途中までお迎えに行ったら、信号のない横断歩道を娘とAちゃんが渡ろうとしていた。ふと振り返るとフラついてるトラックが近付いてくるのに気付き、先日ニュースで見た小学生が巻き込まれた事故を思い出し、思わず駆け寄って道路の反対側にいた子供達に止まって待つように言いトラックを行かせてから子供達を渡らせた。
すると、Aちゃんがママにかけより「なんでさ、〇〇ちゃんママこっち来たの?自分で横断歩道渡れるのに‼︎私、ちゃんと手を挙げて渡れるんだよ?なんでくんの」っとキレ気味で文句言ってた…
なんか…悲しい…
- ジェジェネ(9歳, 10歳)
コメント

ハーゲンダッツん工場長🍨
Aちゃんママ、この間の千葉のニュース見てないんですかね!?
あんな事があったんだから、敏感になって当然ですよ!
【ごめんね、それはわかってるけど、この間の千葉の事故があったから敏感になっちゃって】みたいな感じで言い返しても良かったんじゃないですか😣
いろんな親がいるから対応が大変ですね💦でもジェネさんの行動は間違ってないと思います😣!

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
先日のような事故が起こると親としては少しの事でも心配になるしトラックにも敏感に反応しちゃいますよね😭💦
Aちゃんがママの前できちんと手を挙げて渡ってる所を見せたかった(褒めてもらいたかったのかも?)気持ちも分かりますし🥲
でもフラフラしてるトラック🚚を見かけたら怖いしちゃんと停止するのを確認するまでは渡らせたくないですよね😱💦
もしまたAちゃんに何か言われた時はこちらもハッキリ理由を伝えて分かって貰いましょ😚
-
ジェジェネ
コメントありがとうございます‼︎
そうなんです…交通量が多くトラックもスピードをゆるめずに通るので心配で(;_;)
Aちゃんは思ったことを本人に言うのではなく本人がいる前でママに報告する感じの子で何か言ってるなーと思ったんですが、娘と話していて会話に入れずで…
他にもグサってくることを結構言われていて、Aちゃんママもフォローとかしないので私がちょっとAちゃん苦手になっているのもあり悲しい気持ちなってしまいました。
↑愚痴になっててすいません‼︎
ちゃんと言わなきゃダメですね‼︎
頑張ります笑- 7月6日
ジェジェネ
コメントありがとうございます‼︎
すいません‼︎私が文章下手くそで(;_;)
Aちゃんが自分のママに私の文句言ってたんです( ´△`)
Aちゃんママは「心配だからね〜」みたいな感じでAちゃんに返してました。なんか気まずかったです…
ハーゲンダッツん工場長🍨
ごめんなさい😭💦私が読み間違えてましたね😭
AちゃんママがAちゃんによく言っておいてくれるといいですね😣!
ジェジェネ
いやいや‼︎乱文ですいません‼︎
Aちゃんママ、あんまりフォローしてくれないです( ´△`)
心配だからね〜って話終わせてました笑
悲しい、モヤモヤしちゃいました。