

あひるまま
娘が保育園の頃、週4でパートでした(^^)
毎日預けてましたよ。

ママリ
事務の仕事で9時17時で預けてますがもう少し時間伸ばしても預けれます!

退会ユーザー
8時半〜16時半の保育園の時短で預けて、9時半〜13時半の4時間だけ、週4で働いてます😊
-
退会ユーザー
仕事は調剤薬局の医療事務です。
- 7月6日
あひるまま
娘が保育園の頃、週4でパートでした(^^)
毎日預けてましたよ。
ママリ
事務の仕事で9時17時で預けてますがもう少し時間伸ばしても預けれます!
退会ユーザー
8時半〜16時半の保育園の時短で預けて、9時半〜13時半の4時間だけ、週4で働いてます😊
退会ユーザー
仕事は調剤薬局の医療事務です。
「保育園」に関する質問
皆さんだったらどのくらい待てますか? 最近息子が教室から出てから「誰かお友達来るのを待って門まで一緒に帰りたい!」と言います。 今日は知ってる友達が中々出てこなかったので帰ろうとすると、ちょうどその時に同じ…
小学一年生の息子のことで悩んでます。 学校の担任の先生から電話が来て息子のせいで授業が止まってしまうことが多々あるそうです。学校生活始まったばかりなのに3回も電話来てます。授業中机に乗って友達の机にジャンプ…
昭和〜平成初期生まれの人たちと話す機会があってちょっと疑問に思ったのですが… この世代の人たちって幼稚園卒の人が多くないですか? (私も平成初期生まれで幼稚園卒です) 保育園卒の子もいましたがかなり少数派でし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント