
コメント

もも
朝はほぼそのパンしか食べなくて、食育相談行ったら毎朝チョコとかジュースとかじゃないんだから全然大丈夫!だそうです🤣
食べない方がダメだそうです💦

さーちゃん
うちも毎朝アンパンマンのパンで、同じ不安を抱えてました😭💦
aさんの回答で安心しました❤️
ありがとうございます🙏
-
はじめてのママリ🔰
あのパン美味しいんでしょうね〜😂
私も安心できました😊✨- 7月6日

さと
私の持論ですが、、
お菓子ってどんなの食べてます?チョコとかジュースとかクッキーとか、そういうものを食べてなければ、全然大丈夫だと思います😌👍というか、1歳8ヶ月ならむしろ糖分や塩分気にしすぎて不足になる方が私は嫌です🤭💦
飲み物はお茶か牛乳か水のみ、おやつもフルーツやおにぎり、チーズなどの自然なもののみ、とすれば、3食のご飯は、ある程度、塩分や糖分が含まれてても大丈夫だと思ってます!
例えば我が家は夕飯に毎食味噌汁を出してますが、具のみにしてさらに水で薄めてます。でも味を薄くできないものはそのまま大人と同じもの出してます😌
親がストレス無くできることだけして、あとはあまり気にしなくて良いと思いますよ🎶
私の友達の子は今3歳なのですが、離乳食をよく食べる子だったらしく、そのため2歳までほぼ全く味付けなしのご飯をあげてたらしいです。そしたら体重や身長が曲線を大きく下回ってしまったらしいです🥲💦それが原因かはわかりませんが、、よく食べてるのにそうなるということは、遺伝か、もしくは味付けしてないのが原因かもね、と医者に言われたそうです。。
なので、気にしすぎない方がいいですよきっと🎶👍
-
はじめてのママリ🔰
家でのお菓子はまだ赤ちゃんせいべいとかばっかりです😂
ジュースも全然与えてません💦そのパン以外はだいぶ薄味です!
味付けが影響することもあるんですね!
あまり神経質になり過ぎずにとりあえず子供が飽きるまであげようと思います😊
ありがとうございます!- 7月6日

はじめてのママリ🔰
うちも最近まで毎朝アンパンマンのスティックパンでした!でも本人が飽き始めた&私も糖分が心配で…😭
少し前からサンドイッチ+ジャムに変えました😊✨
心配ですよね💦💦
-
はじめてのママリ🔰
なかなか飽きず数ヶ月毎日食べてます😂
でも結構そういう子多いみたいで安心しました☺️- 7月6日

ママリ
おやつで調整したらいいと思います!アンパンマンパン美味しいですよね☺️
-
はじめてのママリ🔰
おやつは甘いものは与えていないので大丈夫ですかね💦
毎日数本ずつなら、という気持ちでこれからもあげようと思います😊- 7月6日
はじめてのママリ🔰
プロが言うなら間違いないですね🙏✨ありがとうございます!!安心しました😭✨