![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
結婚して長いんですか?
![am](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
am
コメント失礼します。
過去にカードを作成した際に提出している個人情報(免許証番号、電話番号、勤務先、勤務先電話番号等)から旧姓も同一人物と判断されると思います。
-
はじめてのママリ🔰
過去にクレジットカードなどは作ったことはないみたいです💦
- 7月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それ通用しちゃうと
ブラックになっても苗字変えたら消えるから滞納してもオッケーって考える人もいますからそこは通用しないんじゃ無いですかね😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
ありがとうございます!- 7月19日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
下の名前、生年月日、連絡先などの他の項目も見てから過去情報と照らし合わせるので、姓が変わったくらいでは無理だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
知人で苗字をかえたらつくれたという方がいて作れるのかなとおもってしまいましたが普通そうですよね😅- 7月19日
はじめてのママリ🔰
まだ1年ぐらいです💦
はじめてのママリ🔰
催促の手紙とか来てなければ作れる場合もあると思います!!こればかりは申請しないとわからないですね💦