子育て・グッズ 息子がほっぺの内側痛みで食事ができず、最近食欲が低い。食べやすいものや対応策が知りたい。歯医者に行くべきか。 息子がほっぺの内側痛いと言ってごはん食べてくれません😭💦3-4日前には発熱であまり食べていませんでした。それからすぐにほっぺの内側の痛みを訴えて食事をあまり取ってくれないので、最近あまり食事をできていないです😭昨日の夜は流石にお腹空いたのか、痛いと言いながらもご飯お茶碗二杯分食べました。なにか食べやすいものや対応できることあるでしょうか💦 ほっぺの内側の痛みは歯医者さんにいけばいいのでしょうか? 最終更新:2021年7月5日 お気に入り 歯医者 食事 息子 お茶 ご飯 se(3歳3ヶ月, 6歳) コメント ココア 口内炎ではないでしょうか? うちの子も良くなりますが2日ほどなくたてば治ってます、口内炎なら、市販のお薬でも良いかもですが、 原因不明なら一度歯医者さんで見て貰っても良いかもですね。 7月5日 se コメントありがとうございます! 市販薬はどのようなものを買っているのか、よければ教えて欲しいです🙇🏻♀️ 原因は発熱でご飯食べなかって、その後も食べれるものを〜と思って炭水化物とアイスなどをあげていたので栄養が偏ったのかな?と思ってます😭 7月5日 ココア 液体タイプのトラフル使ってます、 軟膏やシールの方が早く治る気はするのですが、口の中が気持ち悪いと言うので液体タイプになりました😅 ちょっと食べれる様になったらビタミン意識して取ると良いかもですね。 7月5日 se トラブル調べました!お迎えの時に薬局行って買おうと思います😭ありがとうございます🙏🏼😭 7月5日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
se
コメントありがとうございます!
市販薬はどのようなものを買っているのか、よければ教えて欲しいです🙇🏻♀️
原因は発熱でご飯食べなかって、その後も食べれるものを〜と思って炭水化物とアイスなどをあげていたので栄養が偏ったのかな?と思ってます😭
ココア
液体タイプのトラフル使ってます、
軟膏やシールの方が早く治る気はするのですが、口の中が気持ち悪いと言うので液体タイプになりました😅
ちょっと食べれる様になったらビタミン意識して取ると良いかもですね。
se
トラブル調べました!お迎えの時に薬局行って買おうと思います😭ありがとうございます🙏🏼😭