
コメント

sun
建売ではないんですが二階のバルコニーは三階のバルコニーで屋根になってるんですが三階はむきだしです。
三階は晴れてる時しか使わないので大丈夫です。
二階のバルコニーだけで十分なので三階は数え切れるくらいしか使ってないです😓
sun
建売ではないんですが二階のバルコニーは三階のバルコニーで屋根になってるんですが三階はむきだしです。
三階は晴れてる時しか使わないので大丈夫です。
二階のバルコニーだけで十分なので三階は数え切れるくらいしか使ってないです😓
「住まい」に関する質問
旦那の両親と住むために家を建てました。20代前半です。 友達が旦那の親と同居してるとどう思いますか? あそこの夫婦お金もってないのかなとか 親の金あてにしてるのかな〜とかやっぱり思いますか?😂 元々建売を購…
アパート駐車場の無断駐車について... 管理会社に言っていいのか悩んでます。 賃貸アパート住みです。 A棟・B棟...あり、各棟の敷地内に建物と駐車場があります。 今、駐車場を利用しているお宅はうち含め3つです。 最近…
どうすればいいですか? 県営団地に6年前入り、そのときに光回線自分で契約しました。 その時管理会社にいいか聞いたら大丈夫と言われたのは覚えています。(エアコン開ける時は模様替え申請してと言われましたが光回線…
住まい人気の質問ランキング
はじめまして😊✨
2階の上に3階のバルコニーがあればよかったのですが、段々になってるので屋根無しです😅
雨降ってる日は網戸にもできないし、やっぱり屋根あった方がいいのかな…と悩んでます😂
sun
どっちかはあったほうがいいと思います😭
はじめまして😊✨
やはり、あった方がいいですよね!
シミュレーションしてみたら18万ぐらいになったので悩んでましたが心決めます😂
ありがとうございます😊