※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

避妊方法について、ピルがいいかどうかは個人によるものです。婦人科で処方してもらえます。婦人科で「避妊したい」と伝えるのが一般的です。初めてでも抵抗は自然です。

オススメの避妊方法を教えてください。

ゴムが手っ取り早いとは思うんですが、買い足すの忘れてたりとか破れたらとかちゃんと装着できてなかったらと思うと何か集中できなくて💦

ピルがいいですかね??
ピルは婦人科で処方してもらうんですよね??
婦人科行って「避妊したい」ってストレートに伝えるんでしょうか??
初めてなので、少し抵抗あるんですが💦みなさんそうですかね??

コメント

ままり

ピルがいいと思います。
婦人科で避妊目的でピル欲しいと言えばいいと思いますよ!

もも

ピルは飲み始めのタイミングや、飲み忘れたりすると面倒だしランニングコストもかかります。あと副作用のリスクはありますね。

避妊リングは一度装着すれば脱落しない限りは5年くらいはもつし、病院にもよりますがピルよりははるかに低コストです。ですが装着時の若干の痛みや、数ヶ月に一回の定期検診などは必要となりますが私はピル・避妊リングどちらも経験し、リングをして良かったと思っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど!たしかに私の性格上、生活リズム的にも飲み忘れ多発してしまいそう。。。
    避妊リング!聞いたことはあったけど、実際無知でした!
    早速ググってみましたが、結構高いですね。。。そこだけかな?7万円くらいでした🌀そんなものですかね??
    ピルは費用は月計算だと安いなと思いましたが💦一括で払うか分割かって感じですが。。。

    • 7月4日
  • もも

    もも

    私が産んだ産院では自費診療で4.5万と言われ、ほかに探したところ保険診療で診てくれ1万ちょいでした💡
    経血の過多などがあると保険適用になるみたいです。
    私は地域で取り扱っている病院をママリで教えて頂いたので、情報を持っている方をさがしてみるといいと思います😊
    HPだと結構ざっくりと概要しか書いてなかったり、ご希望の方はご相談ください的なことしか書いてないところが多くて探すのが難しいですよね💦

    • 7月4日