
他人の子より自分の子供が可愛いでしょうか?
カテゴリあってるか分かりませんが、、、。
内孫外孫と言うより、他人の女が産んだ子より自分の娘が産んだ子供の方が可愛いもんなのでしょうか?( .. )
- みいもん(9歳)
コメント

退会ユーザー
自分の母親がそう言ってましたよ(^^;

退会ユーザー
それはその人によりますかねぇ
息子の子供(内孫)か
娘の子供(外孫)か…
外孫の方が会う機会が少ないから
久々に会って成長を感じ
忘れられたくないからおもちゃを買ってあげる
そんな感じでしょうか?
-
みいもん
人それぞれ考え方も違いますからねヽ(°д° )ノ
義父も義母も平等にかわいがってくれているのですが、やはり義母を見ていると自分の娘の子供の方が可愛がってる気がする時、そお感じる時が多々あったので、、、- 9月15日

mm mm
自分の娘の子供の方がかわいいって言ってましたよ〜😊
-
みいもん
自分の娘がお腹痛めて産んだ子だから、自分の子供の様なもんなのでしょうね✨- 9月15日

ikumi
義母が話してるのを聞く限り
息子の子、ではなくて 嫁の子、になるらしいです(笑)
かわいいけど 万が一怪我でもさせたら 何言われるかわからないので 緊張するらしいですよ
-
みいもん
あー、やっぱそうなんですね(笑)
そこら辺は、やはり家族になったとはいえ難しい所ですよね( .. )- 9月15日

さくらもこ
気兼ねなくさわれるのは娘の子どもかもしれませんね〜!
うちは義妹のところとうちの息子と孫二人ですが、気使ってくれてる感あります。
嫌がるお嫁さんも多いですからね…
わたしはどんどん抱っこしてほしいですけど(*^_^*)
平等にかわいがってはくれますが!
-
みいもん
そうですよねヽ(°д° )ノ
うちも平等に可愛がってくれてますがふとたまに、ああやっぱり自分の娘の子供のが可愛いよね〜って感じる時が多々あったので、、、( .. )- 9月15日

らぷんつぇる
うーん。わたしもそれは難しいなと思います。
その親子関係にもよるけど、やっぱり気を使わないのは娘の子供じゃないですかね?
わたしも実際、近くに住んでるし母親にはなんでも頼みやすいです。
義母も近くに住んでて関係もよく、毎週、もしくは2週に1度は訪問してたので孫は可愛がってくれてます。で、旦那の妹が遠方にいるのでそちらには月に1回行くか行かないかですね。
-
みいもん
親子ですから娘のが色々気兼ねくできる部分ありますもんね\(^o^)/
私も近場に住んでるので割と頻発にあいますが、私達と旅行に行った際はやたら娘の子供にお土産選んでますが、私達はいなで娘と旅行に行ってる時は一切買ってこなかったりするのでそおいう時に何故か差を感じます笑- 9月15日
-
らぷんつぇる
わたしは義母からみて娘より、近くにすんでる分なんでもしてもらって悪いなーと思ってます(^-^;
幸い義妹とも仲良くさせてもらってるし何か言われたわけでもないんですが…
わたしには息子しかいないので良いお嫁さんが来てくれることを願ってます(笑)- 9月15日
-
みいもん
家族みんな悪い人ではないので幸せですが、やはり家族といっても地のつながりがある訳ではないから色々考えちゃいますよね(笑)
私もは娘なので嫁に行ってしまうのが今から悲しいです(´;ω;`)笑- 9月15日

ぱーぷる
やはり少なからずあると思います(^^;)
意識して比べてる訳じゃないと
思いますが。
11月に弟の所に第一子が生まれるのですが、先週の日曜日(お嫁さん不在)にそういう話になりました。
「やっぱり多少あるよね。気軽に抱っこ出来なくて抱くのにいちいち抱いていい?と聞かないとかな?」と周りは言ってました。
みいもん
そうですよねヽ(°д° )ノふと気になる時があって、、、、!!