※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

隣の家の畑が近くにあると虫が多くなるでしょうか。また、他にデメリットはありますか。

家のすぐ横に隣の家の畑があると虫とかすごいですか?
また他にも何かデメリットなどありますか?
先日は草刈りを機械でしていたといってました。

コメント

晴日ママ

農家ですが
早朝から機械掛けたりしてますし
畔焼きもします〜!
仕事だからするけど
近隣に家があったら洗濯物とか臭うだろーなって思います!
うちの畑の近くには家がないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知らなかったです!情報ありがとうございます!今のアパートの隣は田んぼなんですが、晴日ママさんだったら田んぼの隣か畑の隣どちらにしますか?

    • 7月3日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    ちなみに
    農家の野焼きは禁止されてないらしいですよ😂
    毎年消防呼んで大掛かりな野焼きも冬にしますし☺️
    農地を宅地に変えて家を建てるならしますが
    私だったら田んぼですかね🤨
    畑は一年中
    田んぼは
    コメのシーズンしか作ってないのなら☺️

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!田んぼは秋までですもんね💦参考になりました!

    • 7月4日
れい

家の裏が畑です!
虫も多いし土?砂埃?も多いです😭
窓開けておくと床がすくざらざらになります💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    砂埃?土が飛んでくるのですね💦情報ありがとうございます!

    • 7月3日
mommy

田んぼだとカエルの音とかすごいし、畑があっても蚊がよく出ます。野焼きが基本的に禁止なので野焼きされたら消防に通報です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今アパートにカエルが出まくりで😓畑なら出ないかなと思いましたが、蚊がすごいんですね😓

    • 7月4日
たぬきち

鶏糞などの有機肥料を使われると
臭いが気になると思います😫

田んぼは田んぼでカエルの時期に
寝れないくらいうるさくなります😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーたしかに💦有機肥料は独特のにおいしますね💦

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰🔰

かなりうるさいですよ、耕耘機の音が💦
・騒音大きい
・車はすぐに土まみれ
・虫多い
・土臭い

ですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこまで思い至らなかったです!沢山教えていただきありがとうございます!

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

うちの隣畑なんですが、窓開けてレースのカーテンしておくとカーテン真っ黒です😂

ただ、泣いても騒いでも騒音気にしなくて良いのがメリットです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳そうすると外壁とか車も汚れるの早そうですね😓
    そうなんです、周りに家がないので開放感は抜群なんです!

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも母屋側も真っ黒になるので畑が原因じゃないのかもしれません😂
    ただ、我が家めちゃくちゃ風通し良いです😆

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    風通しいいのはいいですよね!大抵密集地しか土地がないので迷います!

    • 7月4日