
生後13日の赤ちゃんの授乳について相談です。母乳とミルクを混合で与えていて、アドバイス通りの量に変えたら赤ちゃんが泣き出してしまいました。母乳を欲しがる回数を減らすためには、もう少しミルクを多めにあげるべきでしょうか?
生後13日の子供が居ます!
授乳について教えてください(>_<)
入院時から母乳とミルクの混合で育てています。
2週間検診まではミルク(40〜60ml)+母乳(左右10分ずつ)を3〜4時間おきに与えていました。
3〜4時間おきの授乳時は10分飲めず寝てしまうこともありますが、母乳は欲しがる都度あげてるからいっか〜ぐらいで過ごしていました😂
昨日の2週間検診で体重が順調に増えており、先に母乳をあげてミルクは20mlを6回にするようにアドバイスされました。
また、母乳を欲しがる都度あげているため「お母さんが辛くなかったらいいんだけど、母乳も回数減らしても大丈夫だからね」と言われました🙄
母乳はそんなにジャージャー出ているわけでもなく、必要最低限の量が出ている感じです。
正直、乳首が千切れそうなので回数を減らしたい気持ちが強いです、、(笑)
昨日からアドバイス通りの量に変えたのですが、足りてないのか偶然なのかまとめて寝てくれなくなりました😂
今まで控えめな泣き方だったのですが(笑)、手足をバタバタさせてこの世の終わりのように泣くようになりました😂
赤ちゃんは泣くものなのでそれはいいのですが、母乳を欲しがる回数も増え、乳首が千切れそうです!!
あやすために抱っこをすると、口をパクパクしながら乳首を探しています😂😂
同じように混合で育てている方、夜だけミルクを多めに足したりされていますか?😞
母乳を欲しがる回数を減らすにはもう少しミルクを多めにあげるしかないのでしょうか?😞
子供のためにも欲しがるだけあげたい気持ちが大きいのですが、私の乳首を守るためにも今は授乳の回数を減らしたいです😭💦
- 心のダム(2歳0ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

ママリ
私も混合ですが夜は寝て欲しいのでミルク多めにしています!
乳首は千切れる前に乳頭保護器買いました✋(笑)
心のダム
回答いただきありがとうございます😊💕
やっぱりミルク足した方がよく寝てくれますよね😭
私も夜はミルク多めにしてみようと思います😭
乳頭保護器、病院で買ってあったので千切れる前に使おうと思います😂😂(笑)