※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

子どもの動画などをUSBに入れたいと思っているのですが、パソコンを持っ…

子どもの動画などをUSBに入れたいと思っているのですが、パソコンを持っていなく、、パソコンがないと見る方法ないですよね、、、。

なにかいい方法や、USB以外に動画などを保管する方法知ってたら教えてください。

ちなみに、みてねのアプリの動画をDVDにできるやつにしようと思ったんですが動画だけで772本今現在あるので
かなり金額上がるので、、と思い、、。

何か教えていただけると嬉しいです!

コメント

ママリ

「おもいでばこ」という外付けハードディスクの機械がいいですよ!
アプリからデータ送れますし、テレビに繋げて写真や動画も見れます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!!
    今調べたらパソコンより全然安くて写真や動画だけみるだけだからパソコン勿体ないと思ってたので良さそうです🥺
    ちなみにアプリとは、iPhoneに元々あるアルバムとかですか??

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    おもいでばこのアプリをダウンロードして、iPhoneの写真にアクセス許可することで移動が簡単にできます!

    • 7月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!!ちなみに、、
    みてねのアプリからは移行できないですよね😭

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    調べてないからわかりませんが、仕組み的にはできないと思います💦

    • 7月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね😂ありがとうございます🥺✨

    • 7月1日
き

私はDIGAのブルーレイレコーダー使ってるんですが、
どこでもDIGA(専用アプリ)で本体に送信して
テレビでも見れるようにしてます🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ブルーレイレコーダーで😳👏🏻ありがとうございます🥺✨✨

    • 7月1日