※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

息子が咳と痰絡みの症状で苦しんでおり、夜には咳がひどくて泣きながらうなされています。明日、発熱の有無に関わらず保育園を休むべきでしょうか。

息子が昨日からコホコホと咳き込むようになり、夜になってだんだん咳もひどくなってきてて寝てはいるのですが1時間ほど前からうなされていてたまに咳き込んでます。
痰絡みの咳をしていて鼻の奥もグズグズ言い始めてて、目は開かないけど強い咳が出ると「いやいや!うわーん!」みたいにうなされて泣いてます。喉が痛いのかな😢
明日、発熱の有無に関わらず保育園休むべきですかね💦

コメント

あゆゆ

うちの子も早いうちに病院行ってお薬もらって飲ませてました。
それでも今はひどくなってしまい
咳込んで戻したり喉痛いって泣いて
眠たいのに寝れなくてかわいそうです💦
病院行ってないなら朝行ってお薬もらって体調が良さそうなら保育園遅れて送っていくのもありかと。

  • はる

    はる

    かわいそうですね😭😭
    お薬も即効性ないし早めに受診して飲ませてあげる方がいいですよね!その預け方も検討します☺️✨

    • 6月29日
ままさん

RSが流行ってるみたいなので朝も咳がひどくてつらそうならはじめから休んで病院のほうがいいかなと思いました!

  • はる

    はる

    RS流行ってますよね💦こちらの地域ではそこまで流行していませんが時間の問題なのかなと思ってました💦朝の様子で考えます🙇‍♀️

    • 6月29日