※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

昨年ふるさと納税をした分(7自治体)を6/10に税務署で確定申告しました…

昨年ふるさと納税をした分(7自治体)を6/10に税務署で確定申告しました。

ワンストップを使った時は6月の徴収税額通知書で寄付額がオーバーしなかったなど確認するのですが、遅れて税務署で確定申告した場合、確認方法ってありますか?

コメント

mutsuco

確定申告により、住民税額が変更されるのため、税額変更通知が届きます。
変更通知にふるさと納税の適用額が記載されてきますので、そこで確認ができるはずです。

さおりん

6月に確定申告したのであれば、まだ住民税には反映されていません。
今後変更通知が多分2ヶ月後とかに来るので、その書面で確認することになります。