

ロペうさぎ
頭の中ではなく、頭の大きさの間違いです
(^_^;)

みおちゃんママ
うちの子も、はじめは頭が大きくて、3500g超えるよーなんて言われていました。
でも妊娠後期になったら成長も落ち着き、38週5日で出産し、3220gで頭囲は33.5㎝でした。
先生は4000gまでは自然分娩で産めるから大丈夫と言っていましたよー( ^ω^ )
-
ロペうさぎ
4000までは自然分娩可能なんですね。
知りませんでした(^o^)
骨盤測ってもらって、自然分娩いけますねとは言われましたが、300グラムは誤差あったりするんですね。- 9月14日

にゃおたん
1人目の子は、早い時期から頭が大きめと言われ、推定体重も37周の時で3000グラムオーバーだから大きいよと言われました。
そして、産んだのは37周6日で実際の体重は2818グラムでした(^_^;)
-
ロペうさぎ
ありがとうございます。推定体重の方が大きかったのですね。私も3000gちょうどくらいに赤ちゃん産まれてきてほしいなあと思っているのですが(^_^;)
- 9月14日

RYH
私は36週で3000g
37週で3100gと1週間に
100ずつ増えて結局40w3dに
3400g頭囲は34cm、
自然分娩で産まれました。
ぴったりです( °ᵕ°❤︎ )
-
ロペうさぎ
ありがとうございます。後半は赤ちゃんやはり100ずつくらいのペースになるんですかね〜(*^^*)
ピッタリもあるんですね(^o^)- 9月14日

退会ユーザー
常に頭は1週ほど大きめでした。
ダウン症じゃないか!?と思いましたが特に何もなく産まれてきましたよ
38週の最後の検診の時2500でした
39週で産みましたが2748gでした
産まれてみたらただの頭大きめくんでしたよ〜
-
ロペうさぎ
確かに頭大きめと言われると、何か病気かもと検索してみて心配になってきますね
(^_^;) 私も無事に元気な赤ちゃん産みたいです。- 9月14日

こよまま
うちの子は頭が週数より1ヶ月ほど大きく、大きな病院へと転院となりました。
生まれてきた結果、心配されていた病気はなく、頭は大きめでしたが、体重は39週1日で2500gと週数より低体重でした(^_^)!推定体重は2700だったので、推定より小さめでした!(≧∇≦)
-
ロペうさぎ
頭が大きめと言われると心配になりますよね
(^_^;) 今里帰りしてるのですが、両親の方が心配していました💦
私も元気な赤ちゃんであるよう願うばかりです。- 9月14日

こうちゃんなおくんママ
息子も大きい大きいと、言われ…
37週で誘発分娩を試みました。
結果的に陣痛は起こらず、40週予定日ぴったりで陣痛が起きて産まれました。
37週で3200グラム
40週で3800グラム予定
頭も大きすぎて、下から出せないだろうから帝王切開って言われましたが、
無事、下から出せました。
3690グラムです。
大きくうんで、グングン大きく育ってます。
-
ロペうさぎ
ご出産まで、大変でしたね。
私は39週4日に計画分娩の予定になっています。
頭大きいとそれまでに産まれてしまわないかドキドキしています(^_^;)- 9月14日
コメント