※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうひ
家族・旦那

離婚後に元旦那の浮気が発覚し、慰謝料請求ができるか悩んでいます。また、養育費についても不満があります。このまま辛い思いをするのは嫌です。どうすればよいでしょうか。

4月半ばに元旦那と離婚しました。
離婚理由は性格の不一致で別れたつもりでしたが、離婚後に浮気をしていたことがわかりました。
不貞行為に当たる体の関係があったかは不明ですが、離婚前から同じサークルの人とお付き合いしていたみたいです。
また離婚協議書に慰謝料請求はしないと記載されましたが、不貞行為がない場合とこのように離婚協議書を交わしてしまった後では訴えることはできないのでしょうか??

また養育費が月一万円に対しても離婚協議書で交わしており、調停も公正証書も嫌だとごねられてそうなりました。
モラハラ気質だったので、納得できなくて何度も言ったんですが、怖くて最終的にはサインしてしまいました。
このまま泣き寝入りするのはどうしても嫌だけど、みんなに忘れろと言われます。
ちなみにあっちの親に離婚前から女がいたと言ったら、もう離婚届にハンコとして赤の他人なんだから今更文句言うなと言われています。
このまま私だけが辛い思いをしなければならないんでしょうか

コメント

ゆうひ

もうすぐ一歳になる娘が一人います。

ゆうひ

もうすぐ怒って大きい音出すので怖くてダメでした。