![年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚届の住所で、2丁目15-7は、どのように書いたらいいでしょうか…
離婚届の住所で、
2丁目15-7は、どのように書いたら
いいでしょうか。
失敗して又取りに行くのが面倒なので教えて頂けると
嬉しいです^ - ^
- 年子ママ(5歳1ヶ月, 6歳)
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
2丁目15番地の7でいいとおもいます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昔
○-○-○
を
○丁目○番地○🔺🔺←忘れました💦
とかいたら
警察に
○丁目○番地○号
ですよ
と言われて💦
引っ越したばかりで正しい住所を知らず…
号とかはじめて聞いたので知らなかったんですよね💦
1番手っ取り早いのは市役所行って住民票をもらうと良いかもですね。
![ちも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちも
番地 と 番
も二種類あるので、
住所は提出の時に市役所で調べてもらってからが良いかもしれません(^^;
コメント