※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おつむかぶれ中、お尻拭きは使わない方がいいとは思うのですが、コットンとかは濡らした方がいいんですかね?

おつむかぶれ中、お尻拭きは使わない方がいいとは思うのですが、コットンとかは濡らした方がいいんですかね?

コメント

はじめてのママリ

ぬるま湯で洗い流すようにしてコットンでポンポンしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!ありがとうございます!夜間のおむつ替えの時もしてましたか?😅

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    できる限り続けてあげた方が治りは早いと思います😊

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!ありがとうございます!

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あまり酷くなければ、お母さんの無理のない程度で大丈夫だと思いますよ😌
    おむつかぶれのお薬もあると安心感ありました!

    • 6月25日
ママ

おしりシャワーしてコットンで拭いてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜間のおむつ替えの時もされてましたか?

    • 6月25日
  • ママ

    ママ

    夜間まではしてなかったかもです。おしりシャワーってやつが西松屋にあったと思います!それにぬるま湯入れてやると簡単です☺️か

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな便利なものがあるんですね!買ってきてもらいます!ありがとうございます!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

お尻拭きをぬるま湯に浸して拭いてあげてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中もされてましたか?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中もしてますし、オムツかぶれしてない今でもやってます!
    専用の小さいタッパーを用意してそこにぬるま湯ためて使ってます!

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり続けることが大切ですよね😭
    保温機能があるやつですか?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かぶれちゃうくらいなら面倒でも毎日やった方がいいかなって感じです😂でもおかげで今はツルツルのお尻です💜
    普通の100均とかに売ってるタッパーです(笑)
    沸かしたお湯と水道水でちょうどいい熱さにしてやってます!

    • 6月25日
ままり

コットンの時はスプレーボトルにお水入れて、一緒に置いてました。
摩擦が可哀想なので、お水かけたり、お水でヒタヒタのコットンで拭いてましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだけでもだいぶ変わりますか?

    • 6月25日
  • ままり

    ままり

    摩擦を減らすだけで結構違うと思います。
    新生児はまだお薬使えないのかな?お薬塗るとすぐ治りますが、使えないのであればとにかく保湿ですね!

    ちなみに、おむつかぶれしていなくても我が家は霧吹きしてお尻拭いていたからか、かぶれたことはほとんどありません。
    冬場もスプレーボトル用のウォーマーで暖かいのが出るようにしてました。そういうベビーグッズが売っています。

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!コットンでやってみたいと思います!

    なるべく早く治るように保湿したいと思います!

    色々アドバイスありがとうございます!

    • 6月25日