
タトゥーを入れることのデメリットについて教えてください。
タトゥー入ってて大変な事ってありますか?
ずっとタトゥーしたくてかれこれ10年が経ちました😅
姉からタトゥーしたら岩盤浴も一緒に行けなくなるよ!と言われて諦めて、子供が産まれてからは一緒にプール行けないよって言われて諦めて、が続きましたがやっぱりワンポイントでもいいからタトゥーいれようかな?と何故か夏になると衝動が抑えられません😂
タトゥーするメリットは特になく、ただただ可愛いくてオシャレだな感覚です。
お子さんがいてのデメリットがあるなら私も諦めつくと思うので何かデメリットがあれば教えて下さい!
- ぱんだ(7歳)

はじめてのママリ🔰
私ではなく旦那が結構広範囲で刺青入ってますが、温泉は客室露天風呂とかついてる部屋じゃないと大浴場は入れないのでどうしても宿代が高いです。
プールはラッシュガード着ればいけるので困ってません。
ワンポイントくらいならテーピングとかで隠せると思いますが、テープの日焼けあとがつくと思います😂
あとは生命保険とか入れなくなったり、病気しても保険金降りなかったりとかする保険もあるみたいなのでそのへんは入ってる保険とか調べてみてください。
外資系は意外とファッションタトゥーやワンポイントくらいならOKのところ多いです。
刺青入ってる本人ではないですが旦那がしててもうちの場合はそんなに困ったことはないです!

ma
私も旦那さんも上半身と太もも、足首、足の甲に入っていますが
やっぱり旅館は露天風呂付きの部屋じゃ無いとダメなので行ける旅館が限られる事と、
プールでビキニ着たいけれど全部隠す水着じゃなければいけないことが
1番嫌だなと感じます🌀
あと、銭湯も元々好きだったので行きたいなーってよく思います。
それと幼稚園に行く時や親戚の集まりとかは隠す服装考えて行くのでめんどくさいなーっては思います。
地味に全部我慢してる事はストレスです🥲でもここまで多いともう変わらないので、また増やす予定ですが!
ほんとに小さい絆創膏で隠せるくらいのワンポイントだったら支障は無いと思いますよ!

🖤れいな🖤(リセット勢)
私は毎年夏にヘナタトゥー入れてますよ✋
2週間そこそこで消えますしオシャレ感覚ならヘナタトゥーおすすめします🥰

Knp♡mama
お子さんと肌がみえるところには行けなくなりますね😅
あとない事が一番いいですが
もしお子さんが入院とかなったときに付き添いで一緒に
泊まらないといけないときに
タトゥー入ってたら付き添い
できないとかあります💦
病院によったら..
娘が入院したときに
タトゥーとか入ってませんね?と確認されました💦
ママ友とお出かけ!とかでも
困ることあるかもしれないし
ママ友の中にはおしゃれと
見れない人もいるので
お子さんのためにも
もう少し我慢したほうが
いいんじゃないかなーって
わたしは思いました😅💦

兎咲
私も、温泉やや岩盤浴が好きだし、いつか子ども欲しいからその時に困るかなと思っったので
タトゥー入れるの悩みました。(結婚前)
なので気持ちわかります!
ですが、
彼氏(現旦那)と別れたのをキッカケに願掛けも含め入れました。
気持はそんなに軽くない!
入れても後悔しない!!
と入れたので今のところ後悔はないです。
大手日本の保険会社の保険も入ってます。←ちゃんと告知済
女性特有の物をつけていて
子ども産む時の帝王切開でたっぷり戻ってきました☺️
ちなみにMRIも受けたことあります!
痛い人もいると聞いていたのですが、怖々入ったら無痛でした。
あと、温泉!
ちいさい旅館だと、禁止と書かれてない所も意外とありましたよ!
求めてるデメリット書かなくてごめんなさい😭
入れて、少しでも後悔すると思うなら絶対やめた方が良いです!!

退会ユーザー
私もオシャレ感覚に鎖骨にタトゥー入れてますが全然困った事ないです☺️⭐️
見るたび気分上がりますし、全然後悔して無いです!
唯一デメリットは幼稚園送り迎えの時とかなるべく隠す様にするのと温泉とかプールとかは
やっぱり多少は気を使うくらいですかね、ワンポイントなら全然平気だと思います私的に🙋🏻♀️❤️

リナ
友達にいれてる人多いですが、最近のプールや海は結構厳しくて隠しても入れないです😢
コメント