※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

畳のかび臭さが気になり、掃除で対処したいです。窓を開けて風通しを良くし、扇風機を使っていますが、他に良い対策はありますか。

なんか畳がかび臭い感じがします😭💦娘もねてる部屋なので心配で対処したいのですが、畳を変えるなどの余裕は無いので掃除でどうにかしたいのです。雑巾で拭くともっとカビっぽくならないかと思ってとりあえず、窓を開けて風通しを良くして、扇風機を当てています。何か良い対策有れば教えてほしいです。
因みに私は少しかび臭いと感じているのですが、主人は感じないらしいです。ネットで見るような黒ずみも見えないのですが、私は匂います…😓

コメント

ゆきじ

こんにちは!畳が何が原因でかび臭いのかも心配ですね🤔

ただ寝てる部屋でも人がいれば湿気はこもるので、換気を良くすること、湿度の高い日は除湿し、扇風機をあてるなど、今されていることで充分だと思います◎
布団を敷きっぱなしにはしてないですかね??
なるべく毎日畳んで、こまめに乾拭きする、日干しするなどが効果的かと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます❣️一番長い時間いる部屋なので、やっぱり人間湿気があるんですかね🥺💧お布団は一応毎日畳んで押し入れに入れているのですが、拭き掃除までは毎日はできていなかったので、それもプラスしてやってみます❣️
    ありがとうございますー😆

    • 6月25日
  • ゆきじ

    ゆきじ

    いや、正直面倒ですよねww
    毎日やれてる人なんていないと思います😅
    時期的なものもあると思いますし、梅雨が明けたら、日干ししてみてください🌞

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は匂い気になるのでできるだけやろうとおもいますーめんどくさい〜😂😂

    • 6月25日
  • ゆきじ

    ゆきじ

    頑張ってください😫✨✨

    • 6月25日