※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

仰向けだったのが自分でうつ伏せの状態になる(手もぬけるけど)ってできるのだいたい何ヶ月くらいが目安ですか?

仰向けだったのが自分でうつ伏せの状態になる(手もぬけるけど)ってできるの
だいたい何ヶ月くらいが目安ですか?

コメント

ママリ

寝返りの事ですかね??
うちは3ヶ月半で寝返り出来ましたよ!

  • ママリ。

    ママリ。


    自分でうつ伏せなったけど
    元に戻れるときあれば戻れないときもあるって感じです。

    それって早い方なんですかね?💦

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

5ヶ月くらいだと聞きます!
子どもの成長は個人差が大きいので早い子もいればもっと遅い子もいるみたいですね〜😌
うちの子は4ヶ月入って数日経った頃に自分で転がってました!

はじめてのママリ🔰

息子が3ヶ月半で寝返りと寝返りがえり同時にできるようになりました!

はじめてのママリ🔰

上の子は4ヶ月、下の子は3ヶ月でした😊

はじめてのママリ🔰

3ヶ月〜6ヶ月の間が
平均ですかね💡

うちは、上の子は4ヶ月の時で
下の子は3ヶ月の時でした😊