
コメント

はじめてのママリ🔰
稼いできてもらってるという思いがあるから強く言えないのではないかなと思います😅

いちご
喧嘩になったらめんどくさいとか単純に言いにくいとかですかね?
私もはっきり言うタイプの嫁なので亭主関白見てるとイライラします笑
義理父が亭主関白なのでほんとに見てるとイライラします。
でも義理母は聞こえないように言い返してたりしてますね😂
あとはフル無視してました笑
-
ママリ
喧嘩になったらめんどくさいはたしかにありそうですね🤔!
亭主関白ほんとにイライラしますよね😂笑 エピソード聞く度にそこ言い返して…!!とこっちがモヤモヤしちゃいます。笑
義父が亭主関白なんですね💦
嫌ですよね😭- 6月24日

ママリ
言いにくいです😂
そこでまた揉めるの嫌ですし🤫
人それぞれだけど、私の場合は旦那が偉そうにしてくれてる方がなんだかんだ助かってます😂✨モラハラじゃねーか!!😂✋って心で突っ込みます😂
-
ママリ
揉めるのは嫌ですよね😭
たしかに引っ張ってくれてる感じがして頼りがいがありますね🥺✨
色々突っ込みたくなるときはありますよね😂- 6月24日

はじめてのママリ
知り合いで旦那さんのほうが稼ぎが低い+家に早く帰ってくるのに、晩御飯はおかず三品(サラダは含まず)作らないと怒るから大変っていってる人いるんですが、すごく結婚願望があって40すぎてやっと結婚できたから離婚は絶対したくないから言うこと聞くっていってました。
個人的には旦那さんのエピソード聞くと毎回イラついちゃうんですが、いろんな事情があるんだなって思ってます😅
-
ママリ
そういう旦那さんいますよね😂💦私の周りにもいるんですがほんとうるさい旦那だと思います😱笑
離婚はたしかにしたくありません😭😭
難しいですね💦- 6月24日

ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
旦那になにか言えないという状況がありえないですね…
そんなの自分がしんどいだけなのに
なんで結婚したんって思います😂
それなら独り身の方が楽ですし…
彼氏の束縛とか
旦那さんに好き放題言われてる話とか聞くと
そんな人間に人生左右されて楽しいんかな…?と思ってしまいます😂

涼まま*
うちは…まぁまぁな亭主関白ですね笑
(自己中 おれさま)
なんで強く言い返さない…「喧嘩するのが面倒臭い」「老後は離婚考えてるので…」
「この人親から躾されてなかったんだな…まぁ可哀想。」
です笑
子育ての事は…言い返します。
働いてない時は、稼いでもらってる。だったので…言い返せなかったです。
今は働いていますが、やっぱお金関係は何だかんだ頭があがらないです。

わたここ♡
喧嘩になるのが面倒なので言わない
専業主婦させてもらってるのであんまり色々言えない
旦那を良い気にさせておくと上手くいくことが多いので言わない
こんな感じですかね😂😂
内心モヤッとすることは実際多いです笑

ヒスイ
モラハラ夫の妻が言い返さない、離婚しないのって、洗脳されている可能性がかなり高いと思います。
親がそうでしたが、モラハラ夫の妻って冗談抜きで自分が悪いダメなんだって洗脳されてるんですよ
だから言い返さないし、なんなら私の作ったものが悪かったとかそういう思考なんだと思います。
モラハラ夫側も自分がモラハラって気がついてないし、妻側が夫がモラハラだって気がついて指摘すると、かなりの確率で「モラハラって言う方がモラハラだ!」とか本気で言ってるらしいです😅典型的なモラハラの思考らしいですよ😅
それで妻側もあまりにもそう言われるから本当に自分がモラハラと思い込む...とか。
それで、言いにくいとか、自分だったら言い返すのに!みたいな考えの前に、もはやそういうところにたどり着かずモラハラの沼にハマっていく感じだと思います😅
ちなみに両親は去年末ようやく離婚して、母親の洗脳も解けました😂
ママリ
共働きで文句言われてもぶちきれものですよね😭😭