
コメント

はじめてのママリ🔰
お子様連れてなら、なしです。

はじめてのママリ🔰
歩きやすいならありだと思います!
妊娠中に参列したときはペタンコより数cmヒールがあるほうがかかとへの負担が少なかったので、低めで太いものにしました💡
-
さかなすき
細いヒールの方が可愛いけど、普段スニーカーしか履かないので、くきん!ってなること必須で…😭
ヒールって👠こういうイメージだったんですけど、急ぎでお店探したら太いのしか見つけられなくて😭
礼儀としてNGじゃなければ…!!!- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
派手すぎず革とかファーじゃなければいいんじゃないですかねー?それくらいしか気にしたことないですよ!
つま先が出る形のものを履いた方を1度みたことがあり驚きましたが💦- 6月25日
-
さかなすき
そうそう!つま先は出てちゃだめ!っていうのは気をつけて買ってきたんですが、ひょっとして太ヒールもNGなのでは?!って不安になって😭
29歳にもなって…何度も出てるはずなのに😭
久しぶりの結婚式に新調しないといけないものが多々あって、焦ってしまいました!
ありがとうございます😊♡- 6月25日
さかなすき
お子連れだとなしなんですか?!
安定感あるからお子連れの方が履くのかなと思ってましたが…
ちなみに子どもたちは預けて参列なんですが…
子ども連れだったら、何履くんですか?!
はじめてのママリ🔰
安定感あっても、パンプスはなしですね。
ぺったんこの物を履きます。
さかなすき
あ!なるほどそういうことですね!!!
たしかにそうですね!!
ちびっ子たち抱えて…は……無理ですね!!笑
今回は子どもたちはお留守番なので、人生で数回のパンプスデーです!!笑