
鎮痛剤を使用した胃カメラについて質問があります。意識は完全にないのか、麻酔が切れることはあるのか、帰れるまでの時間について教えてください。
鎮痛剤ありの胃カメラをした事がある人、または医療関係の方に質問です。
今度初めて鎮痛剤ありの胃カメラをします。
・鎮痛剤ありだと、全く意識のない状態で検査できますか?
・途中で麻酔が切れてオエッとなる事ありますか?
・麻酔が切れたら、どのぐらいでフラフラしないで帰れますか?
教えてください。
- りんご(8歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
鎮静剤ですよね?
爆睡する方もいれば、効かない方もいます。お酒につよければききがわるくなります

ゆう
寝てる間に終わるのでらくですよ😌
終わったあとは1時間程度安静にして帰ります。車や自転車などは危険なので公共の交通機関を利用して病院に行くのがいいですよ。
ある程度意識がしっかりしてから帰るのでフラフラで帰ることはほとんど無いです😌
-
りんご
回答ありがとうございます!
休んでから帰宅するんですね!ドクターにも、絶対車では来ないでくださいと言われました。
フラフラならないなら少し安心しました。もともとめまい持ちなので不安でした。。- 6月23日

退会ユーザー
知らぬ間に眠っていて、寝ている間に終わりました。まっったく苦痛はなかったです!
1時間ほど休んで帰りましたが、車の運転NGでした。
-
りんご
回答ありがとうございます!
それを聞いて安心しました。ホントに嘔吐反応がひどくて、目が覚めてしまいそうで、、- 6月23日
りんご
お酒に弱いです!すぐ赤くなります(笑)
じゃあ効きますかね。
検査終わって目を覚めて、ずっとフラフラしてしまいそうなんですが、その辺も心配で。。
はじめてのママリ🔰
おわったら一時間やすみますよ
はじめてのママリ🔰
わたしは一滴ものめないんですが、二回目からは鎮静剤効かずでした。
りんご
回答ありがとうございます!
1時間は休むんですね。
やはり効かない方もいるんですね(TT)その辺りはやはり打ってみないと分からないですよねぇ。。