
コメント

退会ユーザー
満年齢でやりました!

ままり
私も悩んでます😅ただ娘の場合は、あまりにもイヤイヤと人見知りが酷いので来年が無難かなぁと😂私の周りのママ達にも聞いたところ満でやる方が多かったです🙆🏻
-
しまりす
コメントありがとうございます✨
それだと来年の方が無難そうですね😅
やっぱり数えは少ないんですねー💦- 6月19日

ユウ
満でやりました。3歳1ヶ月の時です。
数えだと2歳すぐなので厳しいと感じてですが、2歳半だと数えを選びそうです😅
ある程度好みがわかること、まだオムツの比率が高い時期だからトイレの心配がない(当日トイトレ終盤だったのでヒヤヒヤしました😅)のは楽かなと💦
-
しまりす
コメントありがとうございます✨
そうなんです!悩みどころなんですー😅
確かにトイレの心配は無さそうです✨✨- 6月19日

退会ユーザー
上の子が満でも暴れ狂って中止したので
2歳3ヶ月の娘いますが3歳半超える満でやります笑
-
しまりす
コメントありがとうございます✨
上のお子さん大変だったのですね💦
満年齢で検討してみようかなーと思ってきました!
ありがとうございます!- 6月19日

はじめてのママリ🔰
うちは満年齢でやりました。
今は満年齢でやる人が多いですよね。
12月生まれの友達の子はほぼ2歳11ヶ月でやりましたが、小さかったのでアリスは衣装が少なかったって言ってました。
-
しまりす
コメントありがとうございます✨
やっぱり満年齢が多いですね!
サイズが小さいと衣装も少ないですね💦
参考にさせていただきます!- 6月19日

ママリ
12月生まれなので数えでやりました!ほぼ3歳だったので大人しく出来ましたよ☺️
満でやると、1歳半になる息子を見ながらになるので、それは絶対無理だ!と思ったので。笑
-
しまりす
コメントありがとうございます✨
12月産まれだとちょうどぐらいで出来るのですね✨
4月産まれなので数えだと2歳7ヶ月で悩みどころなんです😂
下のお子さんもいると
なかなか大変ですね😓💦- 6月19日
しまりす
コメントありがとうございます✨
満でやったのですね!
やっぱり最近は満年齢の方が多いみたいですね!