※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しばジェンヌ
子育て・グッズ

子供の布団について悩んでいます。大人用の布団と子供用の布団、どちらがいいか迷っています。上の子は保育園に通っており、病気やおねしょの対策も考えています。赤ちゃんも考慮して、どうすればいいかアドバイスをお願いします。

子供の布団について質問です!

上の子が1歳3ヶ月、2人目は今年の12月出産予定です!

1歳の子が使っているベビー布団もぺったんこになってきたのと
2人目も生まれるのでお布団をどうしようか悩んでいます!


今は旦那とは別室で私と子供お布団を並べて寝ています。

悩んでいるのは

・大人用の布団を買って並べて寝ようか

・上の子用にキッズ用布団を買って、赤ちゃんにもベビー布団を買おうか

・上の子も保育園に行ってるので、何かあった時(ウイルスとか貰ってきた時、吐いたり下痢する病気を貰ってきた時)やおねしょの事を考えるとキッズ布団の方が何かと対策しやすいかなと考えたり

・赤ちゃんも上の子はよく吐く子だったので、大人用ので一緒に寝るよりベビー布団の方がすぐ交換もできて洗濯も楽かなと考えたり

・上の子と下の子は少し大きくなるまでは別室で寝たほうがいいのかなとか


とても悩んでいます。

まだ1人しか経験がないので、これから2人目が産まれた時のことは未知数です(*_*)

なにかアドバイスや体験談など教えて頂けたらうれしいです!

よろしくお願い致します!

コメント

さあや

我が家は大人用のダブルの布団を二つ並べて主人も子どもたちも一緒に寝てます。
娘も息子も寝相が悪く、くっついたり、離れたり、蹴ったり蹴られたりしながら寝てます。

  • しばジェンヌ

    しばジェンヌ

    遅れてしまいましたがありがとうございます!
    とりあえずは使用していないお客様用のシングルの布団があったので、それを使うことにしました☺️
    みんな仲良く一緒に寝ているなんてほほえましいです🙌✨

    • 7月31日