※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
雑談・つぶやき

「結婚したら子どもができる」という考え方について。私は結婚して旦那…

「結婚したら子どもができる」という考え方について。
私は結婚して旦那の実家近く(田舎の方)に住むことになりました。
結婚したのは4月。
2ヶ月もすると義母との会話の中で「『息子さんのところは赤ちゃんまだ?』って聞かれたよ〜」と言われました。
私自身は特に気にすることもなく「まだみたいです😅」なんて答えてたのですが、つい最近義母に妊娠したことを伝えると「◯◯さん(親戚)に『妊娠まだ〜?』って聞かれたところだった。安心した」と言われました。

で、1人で悶々と考えていたのですが、妊娠の時期なんて人それぞれだと思うんです。
なのにそんなに気になるもんですかね。
田舎だからですかね。
義母もいろんな人に聞かれていたみたいで困っていた様子でした。
余計なお世話だ!となんだかイラっとしてしまいました😓
私の器が小さいのかもしれないですけど、そういう見方にモヤモヤします。
もちろん心配して下さってるのかもしれないですが、妊娠するのが当たり前みたいに聞こえて。。

私は絶対に人にそういうことは聞かない!と心に決めました。
こういうことも独身時代には全く考えていなかったので勉強になりました。
年配の方ってそういう方多いのですかね。。

コメント

きいろ

まさに同じ話題を祖母としたところですε-(´∀`; )
私が短気ですぐ機嫌が悪くなるので祖母も気を使って喋ってるんですが、産後気を抜いたのか
子どもができない体なのかと思ってた
近所の人によく聞かれてた
心配してた
と言われてブチ切れました(笑)結婚して県外に引っ越し、そこで仕事を始めたばかりだったので2年は勤めたいと思っているから子作りはしないって何度も言っていたのに、そういうことは頭からパッと消えていつも世間話のように噂されていたようです。
また私が出産したことをきっかけに、私との会話の中で○○さんところまだ子どもができないね、とか結婚しないね、とか噂話をしまくるようになりました。
今日うんざりして、田舎の人ってそんなことしか話題ないの?できないねーどうなのかねーって本人のいないところで答えのない議論して時間もったいなくない?ってビシッと言ったところです。
私もそういう会話聞いたら間接的に傷つくし、よその人のことを悪く言ってたら明日はわが身だよって伝えました。
でも祖母の言い訳としては、近所の人はみんな同じ考えで、年頃の娘が結婚してなかったら噂話するし、結婚したのになかなか妊娠の報告がなかったらどうなってるのかねってみんな言うらしいです。
私はそういうのに振り回されて進学先を決めたので子どもにはそんな思いをさせたくなくて、絶対地元には戻らないつもりです😢

年配の人っていうのもあるし、田舎っていうのもあると思います。
私たちの世代は良くも悪くも他人に無関心なので、きっと子どもが大きくなる頃にはそんな無駄話無くなっていてほしいと願うばかりです。

  • きいろ

    きいろ

    途中話が飛んでてすみません💦
    私の田舎では結婚妊娠に限らず、子どもの進学先や就職先でも噂話がすごかったんです。
    心配してるなんて口では言ってますが、正直私には悪口にしか聞こえません😓

    けど、もしかしたら、ぴぃさんのほうは本当に早く孫が見たい、赤ちゃんが楽しみという意味でおっしゃっている親戚の方なのかもしれません💦
    私の性格が悪いせいでつい悪くとってしまいがちです_| ̄|○

    • 9月12日
  • りん

    りん

    ほんとにそう思います!
    計画的にお子さんを作ろうと考えてある方、不妊治療をしてある方、子どもを作らない方、様々だと思うんですよね。
    結婚=妊娠っていう考え方が当たり前にあることを目の当たりにして本当に気分悪かったです。
    まぁ田舎だからしょうがない気もするのですが。。こんなにも嫌な気分なのかと、自分はもう少し人の気持ちを考えようと、改めて思いました。

    • 9月12日
  • りん

    りん

    いえいえ、同じように感じられる方がいらっしゃってなんだかホッとしました😢

    • 9月12日
  • きいろ

    きいろ

    そうですね😓
    私もひょっとしたら結婚した友達に子どもは?なんて気軽に言ってしまってなかったかな?と怖くなりました🙈💦
    ぴぃさんはそんな中でもすぐに授かれてよかったですね💓
    おめでとうございます😍

    • 9月12日
  • りん

    りん

    ありがとうございます😢無事に出産できるようがんばります😖

    • 9月12日
りゆー★

デリケートな事なのでそっとしておいてほしいですよね。
田舎の年配の方はそうゆう考え方の方が多いも思います(>_<)
私は結婚して結婚式の直前で発覚したので
逆に義実家が言い回ってました。勘弁してほしいです。

  • りん

    りん

    そうなんですね。子どもを授かることは本当に嬉しくてありがたいことです。その反面見えない思いやりというか…相手の立場に立つことも大事なんだなぁと痛感しました😱

    • 9月12日
ひーちゃん

親戚や周りの人が言ってきたからって義母止まりにしてぴぃさんの耳に入れるのがどうかと思います。
思いやりにかけるわぁ|( ̄3 ̄)|

お身体大事にしてくださいね。

  • りん

    りん

    ありがとうございます!私も義母止まりにしてほしかったのですが。。こういうデリケートなことって本当に慎重にならなければならないのだと勉強になりました😢

    • 9月12日
deleted user

うちも4月に結婚して同じ年の12月に妊娠がわかり、年明けのお正月に報告したところ、義父には「ようやくかぁ!まだかと思ってたんや!」って言われて、まだ結婚して1年も経っていないのにビックリしました。
義母に、そういうデリケートな話はするなと止められていたから我慢していたらしいです。
そんな義母も、妊娠初期だから親戚に黙っててほしいと言ったにもかかわらず、勝手に報告されていました。しかも旦那には謝るけど私には謝らず。
義父は、親戚のお嫁さんにも平気で2人目は?と聞くような人間なので、本当は私達夫婦にも聞きたいんだろうなとは思います。
もし聞かれたらズバッと言うつもりです!

時代もあるかと思いますが、私も姑になったときは、気をつけなきゃなと日々痛感しています(´,,•ω•,,`)

  • りん

    りん

    ほんとにそうですよね😓
    デリカシーがないというか何というか…。
    こちらからしてみると妊娠したとはいえ不安もたくさんあるし…温かく見守ってほしいなぁというのが本音です。

    • 9月13日