※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夜になると不安が押し寄せて落ち込む育児中の母親。夫は協力的だが細かい不安を理解してくれず、保健士に相談するほどでもない。ただ、自分が大丈夫だと言ってほしい。

夜になるといろんな不安が押し寄せてきて検索魔に😓

今更考えても仕方ない事ばっか考えて落ち込んで後悔して忙しい😣
こんな育児の仕方で良いのか…他の赤ちゃんはもっとちゃんと育てて貰ってるのに…
こんなママでごめんねと赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱい。
昼間は比較的に明るく過ごせるけど夜になると不安定😖赤ちゃんがいま元気なら大丈夫だよね…
多少のことでは赤ちゃんに何かあったりしないよね…

夫は協力的だし可愛がってくれてるけど、細かい不安はわかってくれず…
ただただ不安をグダグダ聞いて欲しいだけなのに。
仕事終わりに言うのも申し訳ないし私も上手く伝えられずお互いに疲れて終わり。
小さなことばかりすぎて保健士さんに相談するほどでもないし、結局わたしは大丈夫だよと言って欲しいだけ。
大丈夫だよと言ってくれても、赤ちゃんは不快なのかもと考えてまた悩むの繰り返し…つらい。

コメント

ママリ

育児に自信もってるママなんて誰もいないと思います。特に初めての育児だったらなおさら、わけもわからず手探りだと思います。私もそうです😅毎日赤ちゃんと向き合って、たくさん笑いかけたり話しかけたり、抱きしめたり、それが出来ていれば全てOK!だと思ってます☺️

なんにも申し訳ない気持ちを持つ必要はないです。私は今日も一日頑張った!!と思って夜を過ごしましょう😌🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    私の気がつくのが遅くて赤ちゃん不快だっただろうな、他の赤ちゃんは快適な環境なのにうちの赤ちゃんだけ良くない環境だったかな…など次々と押し寄せてきてました😖

    インスタ等も綺麗なとこだけ切り取ってるってわかってるんですがなんだか比べてしまって😥
    でも全ママさんみんな悩みながら子育てしてるんですよね💦
    気にしすぎて逆に赤ちゃんと笑顔で接してあげれてなかったのでもう少しおおらかな気持ちで子育てできればなと思います。
    回答頂きありがとうございました

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

私も子供が2ヶ月の頃、不安で不安で仕方なく、毎日落ち込んでました。

小さく産まれた為、鼻腔が狭く、夜寝る時にいつも苦しそうでした。
耳鼻科に行ったり小児科に行ったり、保健士さんに相談すると他の小児科を紹介されてその小児科へ行ったり…毎日どこかの病院へ行ってました。
でもどの先生も「小さく産まれた子に多いので、月日が経てば治ります。」と言われました。
それでも心配な私はまた他の病院へ。
今では夜普通〜に呼吸してます😅

私も初めは「こんな小さく産んでごめんね」とか「他の子だったら丈夫に産まれたのに」とか自分を責めました。
そんな子も今では身長も体重も成長曲線内にいます。

悩みは違うかもしれません、でも私たち親が信じてあげれば大丈夫です。
今は辛いと思います。
お互い無理せず楽しく育児しましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日不安で仕方がない日と何の不安もない日があり高低差が凄いです😭
    小さく産まれるとより心配事が増えてしまいますよね💦不安でたまらなかったと思います。本当にお疲れ様です。

    人それぞれ悩みは違いますよね。小さな悩みすぎて恥ずかしいですが、大切な我が子だからこそ色々考えてしまうんですよね😓
    ママリの皆さんに支えられています。みんなで楽しく育児できたらいいですよね!
    ありがとうございます!!!

    • 6月18日