
コメント

ままり
楽しいことを知っているから味をしめてるんだと思います。
うちは水遊びなど家でさせてないのでしたいとも言いません🤣
食べ物はご飯の時とおやつの時しか出さないです!
好きな時に好きなことができる、好きなものを食べられるではないということ、ルールを教えていってあげるといいかなと思います😊
うちは家だとどれだけ泣いても食事とおやつ以外の時間に食べさせることはないです!笑
出先なら車の中でちょっとお菓子食べさせて静かに待たせたりとかはあります。
下の子が2歳10ヶ月で、折り紙とかクレヨンとかおままごとが多いです。
折り紙も300枚入りとかを買って好きに使えるようにしました🤣
シールとかも渡すとより集中して遊んでます。○を書いたりしてあげると、その中にシール貼ったりとか😊
最近は図鑑も買ったので楽しそうに見てます😊

❤︎min.❤︎
私も沖縄住みで家庭保育してます!
食事は朝昼夜とお昼寝後のおやつのみです♫
ダラダラな生活に慣れてしまったら保育園始まった時にきちんとした生活が出来なくなるので😅←経験済みです笑
最初は食べたがったりしてましたがだんだん習慣づいてくると何も言わなくなりました☺️
後は、パズルしたりおままごとしたり音楽に合わせて歌ったりダンスしたりしてます!
絵本も読んでます✨
後、午前中はどんなに暑くてもクーラーは一切付けず汗かかしてます!たくさん汗かいて遊んでほしいので☺️
夕方のお風呂後からはクーラー付けてます☺️
後、少しお互い家庭保育頑張りましょうね✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
やはりおやつの時間だけですか。みなさん規則正しくて尊敬します。
うちはマンションなんですけど少しでも足音立てると下の階からすぐ苦情がくるので動くたびに主人から娘は、静かに〜って言われてます( ; ; )
体を動かすの好きそうだけど思うように家では動けないし音楽に合わせてダンスして体力使わせてみます。- 6月16日
-
❤︎min.❤︎
私もマンションです!
ベランダから駐車場が見えるのですが下の階の方の車がない時だけ走るのokしてます笑←今の所まだ苦情は来てません🤣- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
それいいですね。うちの下はおそらく大学生?がいていつも家にいてほんとにちょっとの足音ですぐ、ピンポ〜ンと来ます笑
- 6月16日
-
❤︎min.❤︎
大学生ですか💦
それは身体動かせれないですね😢- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
YouTubeタイム多めです笑
- 6月16日

せと
わかります!
うちの2歳の娘も一日中何か食べたがってます😅
お菓子を食べてる間は静かなので、、ついあげてしまいます💧
規則正しくしたい気持ちはありますが、家庭保育中ただでさえストレス溜まってるので←私が(笑
自粛中だけはいっか〜と思ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
お腹すいてるわけじゃなく暇だし何か食べたいんでしょうね。大泣きしてせがまれるとつい上げてしまいます…
ほんとずっと家でストレスマックスです笑- 6月16日
-
せと
今週いっぱいまでだ!!と奮い立たせてます😅
お互い頑張りましょう!- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
はい!お互い頑張りしょう😍
- 6月16日

はらぺこあおむし
パート休みの日だけ家庭保育しです。
それでもストレスなりますパート出勤したいと言って先週は出勤ふやしてもらいました。
私の子供も家にいたら何するの?何か食べたい!とか言ってきます
保育園やこども園通ってる時の方が生活リズムみだれないし家だと体力有り余って昼寝もなかなか寝なかったり…
家庭保育大変ですよね私パート出勤して帰ってきてからまともな家事してるので全くいけないと家がめちゃくちゃなりそうです
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
うちもお昼寝しないです。前はお昼寝しないと夜すぐ寝てたのに夜も寝れないです😂
大人の方が先にぐったりしますよね。また緊急事態延びるみたいだけど保育園は普通に戻って欲しいです。- 6月17日
-
はらぺこあおむし
延長するって決まったみたいですね休校は20日までだから保育園は通えるんじゃないでしょうか?
家で家庭保育する日はごはんもレトルトカレーやレンチンものに頼ってます。- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
親がお休みの日は出来るだけ家庭保育してください。くらいの感じでしょうね…
我が家も冷凍食品の山です。- 6月17日
-
はらぺこあおむし
そうなるでしょうね…
今の冷凍物すごいし便利ですよね!
料理も毎日毎日3食細かく作るの大変なので野菜も使いやすくカットして冷凍保存したり短時間料理できるようにしてます手抜きしないとやってられないですよね。- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
足元でウロウロされるしゆっくりは作れません。
時間かけて作るより冷凍食品美味しいですね。これからもっと冷凍食品に甘えようともいました🤣- 6月17日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
すごい!おやつの時間って尊敬します。はじめが肝心ですよね。うちはもう甘々すぎて今更もうおやつの時間だけって出来ないからきちんとできてるご家庭ほんとに尊敬します。水遊びもうちはさせてないけど手洗いの延長なんですけどずっと洗ってて今後は泣いてもやめさせようと思います。私、甘すぎって気付きました。