
娘の薬指が曲がって折れてしまい、テーピングで固定しています。病院で再診した方がいいか悩んでいます。
1週間前1歳4ヶ月の娘の薬指が骨折しました( ; ; )
普通の折れ方ではなく
曲がって折れてたみたいなんですが
まだ小さいので手術は難しいかなということで
中指と一緒にテーピングみたいなのを巻いて固定してます。
ほんとにこれだけで大丈夫?今日また病院にかかると
少し曲がってくっついてきてるみたいで
余計に他の病院にかかった方がいいのでは??となってます( ; ; )
同じような年齢、同じような折れ方した方いませんか?😢
- ぴ(5歳1ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
息子が指ではないですが、1歳11ヶ月の時に肘にヒビが入りギプスをつけて固定してました。3週間でギプスは外れましたがその後8ヶ月ほど経過観察で通っていました。
たまたま肘の専門の先生が診察に来ていた時に受診していたこともあり、安心して治療を受けることができました。
もし治療や先生に対してモヤモヤすることがあるなら他の整形を受診してセカンドオピニオン受けます。
もしくは今治療してもらっている先生に都度きになることは質問します!

りいママ
こんにちは。
回答ではないのですが、昨日私の不注意で滑って転んで1歳の下の子の左手中指を骨折させてしまいまして…( ; ; )
同じくテーピングなど何もなしでこれでいいのかな?と不安になり検索していたのですがその後どうですか?
コメント