コメント
しょう&ゆうちゃん@ママ
ヒブと肺炎球菌同時接種です。
ギャン泣きしましたが、終わった後はケロッとしてました
nami♡
こんにちは*
私も2ヶ月からスタートしてます♡初めは1度にこんなに打つの!?
かわいそう〜>_<
とか見てられない感じでしたが、案外赤ちゃんは平気な様子です♫
うちは、2回目打ったとき、副反応の熱が出ましたが、大丈夫でしたよ♫
-
ぴーす
案外平気なんですね(o^^o)!
やはり熱が出る事もあるんですね!参考にします。
コメントありがとうございます*- 9月11日
退会ユーザー
ヒブと肺炎球菌とロタでした
うちの先生は左右の腕に1本ずつという方針(ロタは経口なのでOK?)みたいです
いっきに4、5本打つところもあるみたいですねΣ(゜Д゜)
私は何回も小児科に通うのが嫌(変な菌もらいたくない)でも同じ腕に何本も打つのは可哀想(^_^;)なので今のペースで満足してます
先生によってかなり違うと思うので予約のときに今後の予定もきいてみたらどうでしょうか(*^^*)
-
ぴーす
なるほど、先生によっても方針が違う事もあるんですね!参考にします*
ありがとうございます(o^^o)- 9月11日
まかろに
同じ病院でも同時接種を勧める医者と多くても二本までにした方が良いよって言われる医者がいました。
医者に相談したら予防接種スケジュールを組んでくれました❤
通ってる病院は予防接種を打つ部屋が院外にあって他の患者さんと触れ合わないで済むので、別に受けさせてます(*´∀`)
-
ぴーす
スケジュールを組んでくれるなんていいですね♡
他の患者さんと触れ合わないように配慮してくれていいですね!近所の小児科確認してみます!
コメントありがとうございます(o^^o)- 9月11日
ママリ
2ヶ月の時から
4個同時に打ちました!
保育園行くようでしたら任意のロタもやったほうがいいですよ♪
ロタは、口で飲むタイプでした!
アイスの棒みたいなので少しずつ...
それでも泣いてましたけどwww
注射は両腕と両ももに打ちました!
ももとか、痛そうですよね😭
病院によって打つ場所は違うそうです✩
-
ぴーす
1歳までは保育園行かないので、ロタは迷ってます( ; ; )
ももにも打つんですね!痛そうですね!笑
病院によるんですね!
詳しくありがとうございます(o^^o)- 9月11日
-
ママリ
息子も1歳なったら保育園行きますよ♡
初めての注射で家では見たことない泣き顔を見せられて
こっちまで泣きそうになります(;_;)
頑張ってください!♪- 9月11日
-
ぴーす
1歳になってからでも保育園行ったらかかる可能性ありますもんね!
はい( ; ; )頑張ります‼︎- 9月11日
ぴーす
やっぱりギャン泣きしますよね!
ドキドキです‼︎
コメントありがとうございます(o^^o)