
コメント

あっち.UT
クラブハリエの本店は、広い芝生の公園?みたいなものが隣接していて1歳の頃に連れて行ったことあります😆

カスちゃん
湖北の方だと、
こどもの国〔高島〕
スポーツの森〔遊具たくさんあります!〕
ローザンベリー多和田〔ふれあえる動物あります!ただ坂道をのぼるのが結構しんどいです💦登らなくてもいいように有料の汽車があります♡〕
豊公園〔噴水があったり、猿が飼われてたり、遊具もあります!〕
湖北ぐらいしかしらなくてすみません😭💦
-
はじめてのママリ🔰
転勤してきて全くわからない状態なので、地域問わず知りたいので嬉しいです😆
ちなみに雨の日におすすめスポットはないですか?- 6月13日
-
カスちゃん
雨の日は基本お出かけしないのですが、図書館行ったりぐらいですね、、😭💦
あとは地域の子育て支援センターなど😊💖- 6月14日

初めてのママリ
男の子だったらヤンマーミュージアムとかどうでしょう?
うちの子ははたらく車が大好きで行くといつも大興奮してます…!
体験型のものばっかりなので幼稚園か小学校低学年くらいにならないとゲームは楽しめないと思いますが、、、
年パス買ってるので、雨の日はよく息子を放牧しに行ってます!笑
-
はじめてのママリ🔰
ヤンマーミュージアムは1度行ってみます!!
- 6月15日

ノジノジ
定番ですが上の方が仰られてる以外なら
琵琶湖博物館
ブルーメの丘
信楽の牧場
交通公園
とかですかね😊
-
はじめてのママリ🔰
いろいろ教えて頂きありがとうございます💓
どこも1歳児でも楽しめそうですか?😊- 6月15日
-
ノジノジ
楽しめると思いますよ😙
雨だと琵琶湖博物館だけになりますが、生き物好きなら上3つは良いと思います✨
乗り物好きなら交通公園ですかね🚗トレインやカート、室内にはジオラマなどあります。こじんまりしてるので1歳のお子さんならちょうどいいくらいの規模かなぁと😊- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
どこもおもしろそうなので、順番に行ってみますね😊
- 6月16日

はじめてのママリ🔰
滋賀県から少し出ちゃいますが鈴鹿サーキット近くて楽しくてオススメです!!
妊婦さんでも一緒に乗れる乗り物たくさんありましたよ😊
つい先日1歳の誕生日のお祝いで日曜日、月曜日で行きましたが日曜日でも混んでる印象なかったです!月曜日は1組か2組しかいなくてほぼ貸切状態でした笑
HPにレースがある日は混雑するって書いてたのでその日を避けて行けばコロナ禍でも問題ないと思います😊
はじめてのママリ🔰
ラコリーナですか?
遊具的なものはないですよね?