 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ
リビング階段です!
(リビングを通らないと二階に行けない作りです)
子供が外から帰ってきても必ず顔を合わせて挨拶できるようにしたくてそうしました😌
 
            ママーリマーリ
階段に扉(引き戸)をつけました!
引き戸が多い我が家ですが、すべて上吊り戸です🙌
あと、玄関にウォークスルーのクローゼットをつけて収納たくさんにしました。
幼稚園児2人のリュックや帽子、身支度品すべて収納できるので満足してます。
- 
                                    ママリ 私も上吊り戸にしました❗️ 
 レールがないから掃除が助かりますよね💕
 玄関で身支度がすべて出来るのではかなりいいですね‼️
 ありがとうございます😊- 6月10日
 
 
            R.H.H.H.Aママ♡
リビング階段とパントリーとキッチンからお風呂と洗面所、トイレが近い様にしました!
ご飯食べたらすぐお風呂が入れる様にしたかったので良かったです☺
- 
                                    ママリ リビング階段人気ですね😊 
 トイトレもあるし、トイレとか近いと助かりますよね😂
 ありがとうございます😊- 6月10日
 
 
            のん
収納の多さですかね。
全ての部屋に収納があるので、トイレ、洗面所、玄関などにも収納つけました。
リビングは収納とパントリーあります。
- 
                                    ママリ 収納大切ですよね‼️ 
 どれだけあっても困らないですよね😊
 ありがとうございます😊- 6月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
旦那がリビング階段は嫌だったのでリビング階段にしないこと、私は勝手口に土間作るのとシューズクロークに、猫トイレ置けるスペース作ることです😂
- 
                                    ママリ 猫ちゃんトイレのスペース作ったのいいですね‼️ 
 ただどこかにトイレ置くより、ちゃんとそのエリアを確保すると邪魔にもならないし、置き場もスッキリできるしいいですね❣️
 ありがとうございます😊- 6月10日
 
 
   
  
ママリ
必ず顔を合わせるってとても大切な事ですよね❣️
ありがとうございます😊