※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学1年生が算数の先取り学習をしており、足し算引き算はできるようになった。繰り上がりや繰り下がりの計算に手間取ることもある。夏休みに繰り上がりや繰り下がりの計算問題と2桁の計算問題に取り組む予定。2年生の問題に進むか、1年生の基礎を固めるか悩んでおり、夏期講習についても迷っている。経験者のアドバイスを求めています。

小学一年生で算数の先取り学習している方、していた方お話聞かせてください。

チャレンジタッチとおうちで出来るプリントを使って勉強しています。
この先の進め方についてご意見ください。

今時点で簡単な足し算引き算はスっと答えられるようになりました。
繰り上がり、繰り下がりの時にたまに手を使ってやることがあるので夏休みにかけてしっかり繰り上がり、繰り下がりの計算問題と簡単な2桁の計算問題をやろうかなと考えています。

そこでしっかり出来るようになったら2年生の問題に進もうか、とにかく1年生の計算問題、文章問題とかをやったほうがいいのか迷っています。

今のところ塾に行くことは考えていませんが、夏期講習は行くか悩んでいるところです。

どんな風に進めて行ったか(とにかく1年生の基礎をやったよ!とか2年生の掛け算だけ言えるようにしたよ!等)色々教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

コメント

ふかふか

学校勤務していました。
これからは計算問題を解く力だけでなく、読解力が問われます。
なので、計算問題よりも文章問題に取り組む方が良いです。
計算問題も、様々な計算のやり方を学ぶことで、答えは1つでもそこにたどり着くためには複数のやり方がある。
これらの考えはすべて、国語の力が基になり、大人になったときに自分で物事を考え、判断する力になります。

2年生までは正直そこまでつまづきはないです。
3.4年生になると、具体物から小数や分数などの抽象的な概念の算数に入っていくのでそれまでの積み重ねはとても大事です。

お子さん、お母さんの無理ない範囲でやっていってくださいね^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    読解力…文章問題を読まずにパッパッと問題に取り組んでバツになる事がよくあります😥
    お恥ずかしながら私も本人もあまり本を読まないので、最近2人で読書をする時間をもつようにしています😣
    先取りというよりは低学年のうちは単元をしっかり自分のものにしていくのが良さそうですね!
    計算問題だけでなく文章問題も取り組んでいこうと思います。
    ありがとうございます☆

    • 6月8日
deleted user

チャレンジタッチ以外は何かされてますか?🙂
チャレンジタッチは易し目の問題が多いと思うので、うちはタッチの後ハイレベ100→トップクラスなどの市販ドリルを全て2巡以上してから、次の学年に行くようにしています✨塾は3年冬まで行かせる予定はありません。

1年でやったのは100マスの足し算引き算(繰り上がりあり)を2分以内にする訓練と読解算、ドリルで深掘り、あとは掛け算、九九などですかね。算数以外もやってるのでなかなか時間足りないですが…

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、すみません、プリントもやられてるんですね!中受予定があるのであれば、トップクラスなど難しい問題集をやっておくのがいいと思います☺️浅く広くよりも、ある程度深掘りした方がいいと思います。

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャレンジタッチで授業に沿った勉強+プリントで少し先取りという感じです!
    ハイレベ100は持ってて、土日にちょこっとやる感じなので、もう少しペースアップしてみようかな🤔
    2巡するんですね、すごいです😲
    算数以外は何されてるかも教えていただけませんか?
    国語はとりあえず1年生の漢字を夏休みまでに終えられたらなぁと考えているんですが…
    受験は、徒歩で行ける距離に大学附属中学校があるので、本人がしたいと言ったら応援してあげたいという感じです。
    学校行く前にプリント2~3枚、帰ってきたらチャレンジタッチとやってますが本当に時間足りないです💦

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2巡か3巡してます☺️
    一応毎日60〜90分程はやってますね。
    国語はひたすら読書と、ハイレベ・最レベ・トップクラス・漢字・ことばプリント・論理国語あたり。あとはことわざ、四字熟語とかですね!

    チャレンジは1週間くらいで実力アップ問題まで終えて、あとの3週間はドリルという感じです!

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あとは1年生から理社の種まきやってます!(実験、都道府県や特産品覚えたり)

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!見習います🥺
    やはり読書は大切ですね、ことわざや四字熟語はまだ取り組んだこと無かったのではじめてみます☆
    実験などもやられてるんですね〜!今はキットとか売ってますもんね!調べてみます☆

    あと最後にもうひとつだけ教えてください!
    英語はやられてますか?
    アルファベットの大文字は読み書きOKで、小文字はわかるのとわからないのがある感じです。小文字のあと単語を覚えるのがいいのか、リスニング?とかしたらいいのか…
    チャレンジタッチイングリッシュは無料のやつをたまーに取り組んでます😣

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夏休みは実験毎日の予定です😊
    記録しておいたら頭に残りやすいかなと💡語彙や漢字は早く終えるに越したことないと思います😊うちは本格的に勉強始めたのは小1からなので、遅い方かもしれません(漢字など、周りの中受するご家庭は幼稚園からやっていたので)

    英語は、小1地点でアルファベットの読み書きは一通りでき、リスニングもそこそこかな?と思います。私が多少話せます。特にやってないですが英語の聞き流しくらいで、あとは本人が希望すれば&時間があれば、オンライン英会話でもさせようかなと思っています☺️

    英語は他の勉強よりも本人のやる気が必要な気がするので(使わないとどんどん忘れますし)、時期が来たら…って感じで、重視はしてないです😃

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    チャレンジイングリッシュで十分だと思いますよ🎶うちは習い事も沢山しておりそこまで手が回ってないですが、通塾までに時間あればやってみたいです🙆‍♀️

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日実験!お子さんも喜びそうですね☆
    簡単に出来る実験もあるみたいなので、はやくやらせてあげたくて私がワクワクしてます😅
    算数国語に理社、英語…この先の見通しがたちました!
    ご丁寧にたくさん教えていただいて本当にありがとうございます😭
    教えていただいたことを参考におうちで出来る事をやりたいと思います!
    本当にありがとうございました☆

    • 6月9日