
追い焚き付の風呂からなしの風呂に変わるとかなり光熱費が上がるのですか?水道代がかなり上がるのですか?経験ある方いますか?
追い焚き付の風呂からなしの風呂に変わるとかなり光熱費が上がるのですか?水道代がかなり上がるのですか?経験ある方いますか?
- Cocco
コメント

Ruimama☆☆
追い焚き機能を使うと、光熱費は上がりますよ。水道代はそんなに変わらないと思います。

ななぴママ。
追い焚き使う方が光熱費高いと思いますよ(=゚ω゚)ノ
温い状態から追い焚きするのはまだ良いですが、冷めた状態から追い焚きすると、普通にお湯を入れ替えた方が良いみたいです◎
-
Cocco
追い焚き使うと2日に一回お湯入れ替え‼水道代は安くすむのですが、それでもトータル的には高いということでしょうか?
- 9月10日

you
お湯を貯める水道代より追い焚きのガス代の方が高いみたいですよー!
なので家族何人も別で入るからお湯が冷めちゃう、とかでなければ大丈夫だと思います🙌🏻💗

わわん
水から追い炊きしたら高いので、プロパンガスなら特に、、入れ替えたほうが良いし、一度入浴した風呂の水の中は、恐ろしいくらいの菌です。沸かし直しても菌は死にませんよ>_<追い炊きは、少し冷めたから温めるのに使うほうが良いですよ。
追い炊きなければ、冷めると困るからさっさと風呂に入るようになるし、その分安くもなりますよ。
-
Cocco
そうですよね‼追い焚きはバイ菌もいっぱいですよね(>_<)今まで追い焚きにこだわって賃貸探してみましょたので、どうしても高くなっちゃうので、なくても困らなさそうですね(^-^)/
ありがとうございました‼- 9月10日

退会ユーザー
追い焚きなしのお風呂に変わった場合、お湯が冷めちゃったけど追い焚き機能が無いからお湯を入れ直すっていうことをしたら光熱費と水道代がその分高くなるんだと思います。
追い焚き機能の有無に関わらず、沸いたらすぐに入ってしまえば温め直すことも入れ直すこともしなくていいので光熱費と水道代が高くなることはないと思います。
他の方も言ってますが、少し冷めたお湯を温め直すより完全に冷めてしまった状態から温め直す方が光熱費がかかるみたいなので、それなら入れ直した方が光熱費だけ見るといいみたいです。
でも、私個人の考えですがお湯を捨ててまた入れると水道代ががかかりますよね(^_^;)
Cocco
光熱費上がるとは水道代も上がるということでしょうか。追い焚き使う場合2日に一回お湯溜める感じなので…