※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
納豆
住まい

敷地内同居で後悔してる人いますか❓😭逆に、良かった❗️と言う人いますか❓

敷地内同居で後悔してる人いますか❓😭
逆に、良かった❗️と言う人いますか❓

コメント

さらい

特に、普通?!ぐらいですかね。
良いとこもあるし悪いとこもあるような。

merikenko

後悔までと言われると、、、、ですが、最近敷地内同居にプチストレス溜まり中です。
子供の面倒みてくれるのは、とっても助かってはいます。
だけど、いつ勝手に玄関から入ってくるかわからないから、気が休まらないことや、夕飯の出来や品数など監視されてる気がして、今はプチストレスでキツいです。

  • 納豆

    納豆

    勝手にですか?💦訪問回数や時間決めたほうがいいですよね😵‍💫うちも前に敷地内の話があり、断ったんですが、義父がしつこくて💦

    • 6月18日
  • merikenko

    merikenko

    義母は一応入る前に『入るよー』って声かけはありますが、返答まってとかまではないかなぁ。
    義父はチャイムもなく用があると勝手に入ってくるので、びっくりです。。
    まぁ、野菜持ってきたとか孫の顔見にきたとか、むこうは何かしら用事作ってなんですが、こちらの気持ちに余裕がないときはピリピリしちゃいます💦

    • 6月18日
  • 納豆

    納豆

    こちらの気持ちも考えて欲しいですよね…ちなみに建てられてどの位ですか⁉️😭義父やばいですね💦施錠したほうが…

    • 6月18日
  • merikenko

    merikenko

    義両親宅は鍵あまりかけない文化らしく、鍵かけるの不自然な雰囲気なんですよね💦
    施錠して、チャイム鳴らしてもらってからの方が、確実に気も休まるし時間稼ぎにもなるから、徐々に施錠の頻度あげてこうかなぁ。。
    ちなみに建てて今一年ぐらいです!

    • 6月18日
かおちゃん

敷地内同居始まって半年ですが、凄く後悔してます…💦子供の面倒みてくれるのは助かってますがやっぱりいつも見られてる気がして休まりません😥

  • merikenko

    merikenko

    同じくです。助かりつつも自分の方は気が休まりませんよね。カーテン閉めなきゃ横にもなれません。

    • 6月18日
  • 納豆

    納豆

    隣だと近いですもんね😭見てもらえるのは唯一のメリットでしょうか?

    • 6月18日
  • かおちゃん

    かおちゃん

    本当カーテン閉めてなきゃ横になれないですよね!!駐車場で会えばどこいくの?とか言われてもう毎日外出る時急いで出発する自分に辛くなります😭😭

    • 6月22日
  • かおちゃん

    かおちゃん

    本当近いです💧
    子供見てもらえるのと夕飯のお裾分けや義実家が農家なので野菜に困らないのはメリットです!なるべくメリットを見つけて毎日なんとかやってます😂

    • 6月22日