※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘がいます。言葉は2語文になっていませんが、指示も通り、言っていることも理解できると思います。具体的に伝わるのは、だいたい何歳くらいでしょうか?

今、1歳9ヶ月の娘がいます。
まだ2語文と言えるものは出てませんが、単語がたくさん出ていて指示もほとんど通るし、言ってることもわかってると思います。
こちらの言ってることが具体的に伝わるのって大体何歳くらいですか?会話が成立する、といってもいいかもしれません。
たとえば「今日からしばらくじいじとばあばの家にいるよ。お父さんはお休みの日に来てくれるからね。」とかそういったことです。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳なりたての子供がいますが、1歳後半には大体わかって会話も成立していました。
2歳くらいかな?と思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか😳
    もう後半だけど会話はまだ成立してるとは言えなくて💦笑
    もう少しですかね😌

    • 6月6日