
ベビーゲートについて相談です。横幅が4mくらいだったりするとなかなか…
ベビーゲートについて相談です。
横幅が4mくらいだったりするとなかなか売ってなくて
プラスチック製のをつなげてましたが簡単にズラされて
意味がないです😩ロングタイプでも足らなくて悩んでます
- ʕ•ᴥ•ʔ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
重めの家具を設置して(間仕切りのように)間隔を狭めて、家具と壁の間にゲート作るのはどうでしょう?🤔
うちは一時期は上のような形で区切ってましたが、しばらくして触られて困るものもないかなと気づいて好きにさせてました😊

こんにゃく大豆
ちょっと値がはりますが、日本育児 木製パーテーション FLEX400-Wなら自立式で4mちょっとまでいけてます。高かったのでメルカリで中古を購入して使ってますが、いまのところずらされたりはないです😌
-
ʕ•ᴥ•ʔ
ありがとうございます😭買いました!笑
- 6月5日
-
こんにゃく大豆
は、早い!😄
活躍するとよいのですが、、- 6月5日
ʕ•ᴥ•ʔ
何もないんですよ家具😔全てクローゼットにはいるようにしていて、、
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちは一時的に置きたかったので安いニトリのカラーボックスで幅を狭めました。でもせっかく何もない空間に置くのも嫌ですかね💦
突っ張り棒でベビーガード作成する方もいるのでそういうのはどうでしょう?大人は越えないといけないですし、幅が広いので強度は正直弱そうですが😣Amazonとかでも4mの突っ張り棒はありましたよ💡
ʕ•ᴥ•ʔ
ありがとうございます🙇♂️手作りは突破されてしまってるのでまた考えてみます😂