 
      
      
    コメント
 
            R
①タオルを軽く濡らして、レンジに敷く
③重曹、クエン酸を使用それぞれ大さじ1杯半くらいタオルにまぶす(汚れに応じて加減する)
④水を粉の上にかける
⑤レンジでチンする(2分くらい)
⑥拭き取る
ざっとこんな感じだったと思います。うちでもやってみようと思います!
 
      
      
     
            R
①タオルを軽く濡らして、レンジに敷く
③重曹、クエン酸を使用それぞれ大さじ1杯半くらいタオルにまぶす(汚れに応じて加減する)
④水を粉の上にかける
⑤レンジでチンする(2分くらい)
⑥拭き取る
ざっとこんな感じだったと思います。うちでもやってみようと思います!
「掃除」に関する質問
 
            部屋が足りずに子ども部屋に悩んでます。 ご相談に乗ってください。 部屋数あまり多くない、広くないお家の方🙏 子ども部屋、同性同士なら一緒にしますか? 1人1人別にしてあげますか? 4人家族で、子どもは姉妹です 上…
 
            怠惰で何かと不向きな人間 私みたいな人いるかな😇 短所を書き出したらキリがない 家事力低い(掃除、整理整頓、料理、食材の買い物など嫌い) 家計の管理できない、貯金できない、支払い系把握してない 忍耐力ない、キャ…
 
            皆さん家の掃除いつしてますか?? いつも休みの日土日のどっちかにやってたのですが、子供の習い事で土日潰れて最近部屋が散らかり放題です😇 毎日ちょっとずつやるのが良いのはわかってるのですが、、、 掃除を後回し…
家事・料理人気の質問ランキング
ふくろう
ありがとうございます😌
早速やってみました❗
私のやり方が悪かったのか、プレートの焦げはほとんど取れませんでした💦でも、側面や天井部分はピカピカになりました✨
ちなみに、
③は敷いたタオルの上重曹とクエン酸をまんべんなく振りかければいいのでしょうか?
④の水はどれくらいかけてましたか?
もしよければ教えてください🙏
R
水の量書いてなかったですね💦すみません😓
量は私が見た感じだと100〜150mlくらいでした。全体にかけてタオルが濡れるくらいで。
粉はまんべんなくふりかけてました!
ふくろう
ご丁寧にありがとうございます😌
水を結構かけすぎてしまったかもしれません💦
またリベンジしてみます‼️
ありがとうございました😊