

おかぴ
今の状況に合わせて何種類か入っておくのがいいと思います。アドバイザーなどに相談ふるといいと思いますよ!
私はがん保険、死亡保険、介護保険など3種類の保険に入ってます!就業不能保険や、入院保険など、旦那さんやご自身に何かあったときのための保険も大切かと思います!

退会ユーザー
うちは保険にお金をかけたくないので基本的コープ共済にして、こどもは学資保険に入ってます。ただ学資や死亡保険はずっとかけつづけないといけないし月払いでも高いので計画的に無理のないようにしないとしんどいです。

な🔰
はじめまして、まだ未熟ですが保険営業をやっている者です。
主さんがなにが気になるか、で色々変わるかと思います。保険会社でも、保険料や保障内容が違いますので!
例えば、入院・ケガをした時、働けなくなった時、万一亡くなった時、誰かに介護してもらわないといけなくなった時(介護状態)、老後の資金不足が気になる時など。。
この中でなにが気になりますでしょうか?
自分のところは、知名度が低いですが宣伝をしてない分保障がすごくいいので興味ありましたらサポートさせてください☺︎︎︎︎
コメント