
女性が息子の行動について相談しています。息子がおもちゃの取り合いをする際、Aちゃんとは取り合いをし、Bちゃんとはしないことに不思議がっています。息子とAちゃんの性格が似ており、Bちゃんには泣かされることが多いため、息子が相手に合わせて行動しているのではないかと疑問を持っています。
息子がもうすぐ1歳半になります。
おもちゃの取り合いを見ていて不思議に思った事があります!
Aちゃんとはおもちゃの取り合いをするのに
Bちゃんとはおもちゃの取り合いをしないのです。
Aちゃんの取られた時は、取り合いになり
Bちゃんに取られた時は、取られっぱなしで「じゃあ他ので遊ぼ〜。」って感じで他のおもちゃで遊ぶのです!
Aちゃん、Bちゃん性格が全然違っていて
Aちゃんはおおらかで、Bちゃんは騒がしい感じです。
どちらかといえばAちゃんと息子は似てる感じです。
Bちゃんには大声出されて会うたびに泣かされてます。
相手に合わせて行動してるんですかね🤔?
- とんとん(生後6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ママリ
多分そうだと思いますよ😊
子供なりに考えてるんだと思います✨
とんとん
回答ありがとうございます✿
この子のは奪わないようにしよう…とか考えてるんですかね🥺