
コメント

空色のーと
何回か買ってみましたが、私的にはそんなにいいと思わなかったです😅

はじめてのママリ🔰
国産はあまりないですね😭
たまに良いものもありますが失敗率が高いです笑
-
yuriiママ
やっぱりそうなのですね😅
やめとこうかな 😅- 6月3日

退会ユーザー
国産にこだわるなら業務スーパーは行かなくていいと思います😂
私はたまーにしか行かないですが、良い品というより、安くて変わった面白い商品や珍しい食べもの、大容量の調味料などが多い印象です。
-
yuriiママ
そうなんですね!
珍しいものを食べてみたければ!
という感じなのですね!- 6月3日

さくらママ
業務スーパーはほとんど中国産です!冷凍野菜なんかはほぼ中国産です!
ただコロッケなど日本で作られてるものもあります!
外国産気にしない、節約第一って方にはいいスーパーなんだと思います!
調味料なんかは安いので買うものを厳選し上手いこと使えたらいいのかなと思います!
私も基本中国産は買わないですが産地などを見て購入してますよ!
-
yuriiママ
中国産…ですか😅
節約をしたくて、
でも、食べ物だけは、国産で!
と思ってます😅- 6月3日
-
さくらママ
はい!
国産のものがないわけじゃないので物によりますよ!- 6月3日
-
yuriiママ
そうなのですね!
行ってみたら
見てみたいと思います!
ありがとうございます!- 6月3日
-
さくらママ
はい!
いえいえ!- 6月3日

まー
外国産が多いと思うのですが、すごく厳しい検査を通して出されているので品質は悪くないです!
ただ外国の物だから味に当たり外れがあります💦
量もそこまで多すぎないので冷凍庫におさまります😊
ごぼうとにんじんの千切りのパックがあるのですが、下処理などせずに使えるので、とても便利です😆
-
yuriiママ
厳しい検査してるのですね!
当たり外れは、怖いですね😅
買って損ってなると😅- 6月3日

スポンジ
よく知るメーカーのお菓子とかもあるし野菜は普通のスーパーみたいな感じなので国産ですが、冷凍品や調味料はなど8割型外国産のものなのでゆとままさんにはメリットなさそうですね😅
それに何買っても大量なので余ったものの収納が地味に邪魔です😭
-
yuriiママ
そうなんですね (ˊᵕˋ;)
節約と思って調べてたら
業務スーパーとか、
最近テレビで見たりもするので
気になってしまって😅
邪魔なんですか!?🤣- 6月3日
-
スポンジ
邪魔ですよ〜
コストコや業務スーパーよく行く人は別で冷凍庫買うっていうのがほんとよくわかります。
ポテトはマクドナルドとかもそうなので外国産普通に買うんですが1キロですもん😅
そんなすぐに消費できない!って思います。
何買っても結構安いけど普通のスーパーだと大パック扱いのものが業務スーパーの普通なので入れる場所が無くなります🤣
業務スーパーしか買い物行かないとか安さが1番で買った端から消費していくスタイルならそんなことならないでしょうけど。- 6月3日
-
yuriiママ
冷凍庫別!って言うのは
聞いたことあります!🤣
そこまでする!?って思ってしまいます😅
私自身 そんなに料理が得意わけじゃないので、
少量でも使いきるのに苦労するので
向いてないのかもしれないです🤣- 6月3日

はじめてのママリ
店舗にもよりますが、うちの近所だと例えばお肉は同じ豚ロースとかでも外国産と国産両方おいてますよ。国産でもかなり安いです。120円/100gとかかな?カナダ産とかだと89円とか。店舗内で切り分けしてるので、そうでない他の激安スーパーとかに比べると安心して購入できます。お野菜も新鮮です。
ただ、神戸物産とかの冷凍ものはほぼ外国産なんじゃないかな?私はそこまでシビアには気にしないので美味しいものは買ってリピートしてますが、ゆとママさんのような拘りのある方向きでは無いかもしれませんね。
ナンとかチャパティとか葱油餅とかハットクとか。外国の食べ物が手軽に購入出来るし美味しいので。機会があれば是非!
-
yuriiママ
なるほど!
こだわりがある人には、
向いていないスーパーなのですね😅
チャレンジしてみる時は
買ってみます!
オススメありがとうございます!- 6月3日

退会ユーザー
安さ重視なので期待するほどのものじゃないって感じでした。
-
yuriiママ
期待をしない方が
いいと言うことですね😅- 6月3日

はじめてのママリ🔰
よくインスタで美味しいとか毎回買うとか言うやつ試しますが美味しかった事が無いです🥲
野菜も質は良くないです💦
食品以外はオトクなやつは買いますよ😌
-
yuriiママ
私もインスタ等で
見て気になってます😅
行ったことないので、
入りずらくて😅- 6月3日

はじめてのママリ🔰
わたしが買うものはだいたい決まっていて、コストコに行けないときにフライドポテト、ムール貝、パスタソース、チキンナゲット、白身のアガンシス?の魚です。旦那が外国人で魚は臭いがするのが食べれなくてそれは唯一食べれるからと子供が3人いるからフライドポテト食べたがるので買うだけです。ムール貝もスーパーにはあまり置いてないので買ってます。なので用途次第で買ってるひとも多いと思います
-
yuriiママ
決まって買い物に行くのは
いい事ですよね!
私の旦那は、
お魚大好きで、貝とか大好きなんですけど、
私が嫌いで、結局買わず買わずです😅
行く機会あれば
ムール貝気になるので
買ってみたいと思います!
ありがとうございます!- 6月3日
yuriiママ
そうなんですね😅
インスタ等で人気だったので
気になってました😅