※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ミルクのお湯を作る際、電気ポットとケトルで悩んでいます。温度調節できるケトルにするか、電気ポットにするか迷っています。

ミルクのお湯はどのようにして作ってますか?電気ポット、ケトルさまざまあると思いますが、、。温度調節できるケトルにしようか、電気ポットにしようか、どうしようか悩んでます

コメント

はじめてのママリ🔰

ティファール使ってましたがいちいち沸かすよりはウォーターサーバーの方が電気代安くなるので、
ウォーターサーバーにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!でも水代とかも月々かかりますよね!?

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウォーターサーバーの機械じたいは
    お金かからないところが多いと思います。
    水代だけです。
    お湯入れて水入れてって使えるのですぐにミルクあげられます!
    夜中とかお湯を沸かす手間も省けるし
    楽だと思います!

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですね!一番楽そうです!

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人目はティファールで
    やって、冷ましお湯いれて、、、とやってたのがすごいめんどうだったので、
    二人目はすごい楽に感じます!
    上の子も自分でコップ持ってきて水を飲むので、あって損はないと思います

    • 6月2日
クリーム

電気ポット使ってます!
かなり重宝してます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全ミルクですか??

    • 6月2日
  • クリーム

    クリーム

    生後3ヶ月までミルク寄りの混合で
    生後4ヶ月から完ミです🍼

    • 6月2日
ママリ

1人目も2人目も電気ポット使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクが多いと電気ポットの方が絶対に楽ですよね!

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

どっちも持っていますが電気ポットの方が格段に楽です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクと母乳の比率によりますよね、、やはり電気ポットですかね!

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

私も電気ポット買おうか最初は迷ってました!けどティファールでやり続けて今2ヶ月過ぎました♪
ティファールでもミルク作れるくらいの少ない量なら速攻沸きますよ!その子によると思いますがうちは生後1ヶ月半頃から夜23時頃から朝までぶっ通しで寝るようになりましたし、1ヶ月後半からはミルクが1日6回になったのでそんなに面倒じゃないです(^人^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も母乳多めの混合で考えているので、電気ポットよりはティファール(温度調節可能なもの)の方がいいのかなぁと思ってました!普通のティファールケトルも持っていますが温度調節できた方がいいかなーと!

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温度調節できなくても、ボトルに湯冷し作ってストックしとけばちょうどいい温度にすぐなりますし、産まれてから考えるでも大丈夫ですよ♪

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですね!ありがとうございます!

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

ティファールの温度調節出来るもの使ってます🍼完ミです

朝か前日の夜に満タンにして沸騰させて、使う時に70度設定にして使ってます💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそのやり方でやろうと考えてます!楽ですか?

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沸騰させた時に使わない哺乳瓶などに少しお湯を入れて冷蔵庫で冷やしておいて割るとすぐ出来ます🍼
    ウォーターサーバーの方が楽なのかもしれないですが、ミルクを卒業しても使えるし、
    慣れれば楽ですよ😌

    • 6月3日
mama

電気ポット使ってました!

はじめてのママリ🔰

電気ポット使ってました。完ミです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全ミルクなら絶対電気ポットですよね!!

    • 6月3日
M

まだ産まれてないですが、ミルクの事も考えてウォーターサーバー導入してます✨
今から既に便利ですし月々お水代もそんなにかからないので重宝してます🌸