※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の子供がイヤイヤ期に入り、対応に悩んでいます。どのように対応すれば良いかアドバイスを求めています。

イヤイヤ期のお子さんを乗り越えたママ。
絶賛イヤイヤ期中のママ。

教えてください(´;ω;`)


2歳5ヶ月。ついに先週から何を言っても
「いらない いらない」と言って座り込むようになり
ついに😭イヤイヤ期に入ってしまったような気がします。

↑そんな時ってママさんどんなふうに対応してますか? 😭
ついイライラして怒ってしまったり突き放してしまったりでどう対応したらいいのかわからなくて悩んでます。

下の子もいるので気持ちは100%寄り添いたいですが
なかなか難しくて、、😢

コメント

deleted user

イヤイヤ期は私が諦めモードで、「そっかぁ。ママもいやいやよ」と言っていました😅

まこれん

同じく三男が、やだ!イヤ!フンっ!しか言いません😅
気に入らないと物も投げます💦
投げたときだけ、当たると痛いからダメ!と、キツく叱りますが他はわかった。わかったー。で、無視です!😂
少しほっておいたら諦めることが多いので☺️

tee

子ども自身もどうしたら良いかわからないので正解はないんですよね。
ホルモンバランスが乱れる妊婦や生理中の女性と同じだと考えています。
それが一定期間毎日…それは辛いよね…と心の中で思って、おいで!とたくさん抱きしめます!
自分に余裕がないときはもちろんイライラすることもあります💧
放置や知らないふりはいちばん良くないですが、イライラしてしまったとしても一生懸命関わろうとしてくれるその存在があることが大切で、上手く関われなくても良いんだよ、と保育士の先輩には教えてもらいました。

うちも早いですがイヤイヤ始まって出先でヤダー!と大声出して床に張り付いてます😓😓
頑張りましょう😅

akeyuchi

何か記事でイヤイヤ期の子どもの状況は一人で外国にいった状況と同じというのを読んだことがあります。

何を話しているかわからない、何を言っても伝わらない。自分の武器は「ママ、パパ、バイバイ、まんま」などの簡単な言葉のみ。
自分の思いが伝わらないって大人でももどかしくなりますよね💦
なので、私は息子がキーーーーーっとなったら「〇〇してって言うんだよ」など、言葉で気持ちや行動を代弁してあげるようにしてます。
っていってもまだまだイヤイヤがすごすぎて死ぬほどしんどいですけどね(笑)でも少しずつですが効果は表れています‼️‼️
根気よく続けて言葉でコミュニケーションがとれるようにしていきたいと思います😂