
走ってしまい、寝ることが増えた。吐かないが、心配。予防接種後。外出してない。ロタ、小児肺炎球菌、B型肝炎を受けた。揺さぶられっ子症候群について教えてください。
揺さぶられっ子症候群について教えてください。
金曜日の予防接種帰りにちょっとだけ抱っこ紐して走ってしまいました。100、200メートルくらいです。
それから昨日今日とよく寝るようになりました。
すごい泣くと機嫌が悪そうとかはなく抱っこじゃないと寝なかったのに下で寝るのでびっくりして
毎回吐くとかもないので、、ただの予防接種?だったらいいのですが、、
昨日は外出もしてないです。
予防接種うけたのはロタ2回目も小児肺炎球菌とB型肝炎です。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
走ったくらいじゃ大丈夫ですよ!
肩を掴んで意図的に揺さぶらない限り、普通の生活においては大丈夫と言われました^_^
私もこれ大丈夫だったかな?!と何度も心配になりましたけど、大丈夫です^_^

ことり♪
上の方も仰ていますが抱っこ紐で走ったくらいなら大丈夫です!
首がすわっていないのに首すわりからの抱っこ紐で支えもなしなら危ないですが。。
YouTubeとかで見てみて下さい!
揺さぶられ症候群で亡くなる赤ちゃんって虐待されてたんじゃ?って思うくらい揺れています😣
はじめてのママリ🔰
娘が歩道で走って逃げて結構がちで走ったのでそれが原因?と心配になっちゃって
寝る以外変わった様子はないので大丈夫ですかね😭😭