※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na_mama
妊娠・出産

6週目で胎嚢は大きくなっているが、胎芽や卵黄嚢は確認できず。着床出血があり、来週の検査で赤ちゃんが見えなければ流産の可能性も。心配で最悪の状況を考えてしまう。

今日で6週に入りました。
昨日茶オリがあったので、すぐにとまったのですが
念のため受診してきました!
胎嚢は大きくなってるけど、胎芽、卵黄嚢ともに
まだ確認できず、、、
出血はおそらく着床出血だろうとのことでした。
6週なのに、赤ちゃんが確認できないと言うことは
排卵がズレてたりすればあり得ることだけど、
来週みてみて、赤ちゃんが見えてなかったら
流産の可能性もでてくると言われました。

来週までの受診まで心配で、、、
最悪の状況まで色々考えてしまいます。
やっぱり遅いのかな〜💦

コメント

まい

5週で卵黄嚢確認できましたが、その後、生理1日目くらい出血して6週ちょうどに再受診しました。
その時は卵黄嚢も赤ちゃんも見えなかったけど、その後順調に育ってます。

先生はまだ小さいから見えなくて仕方ない。エコーの角度とかでも見えづらかったりするから心配ないといってました💡

  • na_mama

    na_mama

    そうなんですね!
    胎芽と心拍はどれくらいで確認できましたか?

    • 5月28日
  • まい

    まい

    7週で確認できまし!

    • 5月28日
  • na_mama

    na_mama

    7週で確認できることもあるんですね!私も来週まで心配ですが待ってみます、、、
    ありがとうございました!

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

6週2日で胎嚢しか確認出来なくて、1週間後に心拍まで確認出来ましたよ!😣✨

  • na_mama

    na_mama

    そうなんですね!!
    私もそれに期待したいです、、、6週で見えないのは遅いとか言われましたか?😣

    • 5月28日