![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
包丁に優しいと聞きました。
たぶん木の方が刃こぼれしにくいのでは?
うちも窓ないですが立てて置いておけばすぐ乾くので、
乾きに関しては特に気にならないです。
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
料理上手なわけではないので詳しくは言えないのですが、プラ卒業して木を2年ほど使っています。
単純に切りやすいです😂
窓はないですけど水切りに立てておくだけであっという間に乾きますよ😃
乾いたら引き出しに入れちゃってます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
衛生面ではあまり変わらないと思いますが私は木のやつは重いし食洗機に対応して無いので使って無いです(笑)
使う時は持ち寄りのホームパーティでチーズとかサラミを出す時に木のまな板に並べます。つまり皿代わりです😂
どっちのまな板を使うにしろ安物の方が不衛生になりがちで包丁をダメにします。けど頻繁に買い換えるなら大丈夫だと思いますよ🙆🏻♀️
コメント